| 鵠沼地区経済・産業史年表 | |||||
| 西暦 | 和暦 | 月 | 日 | 記 事 | 出 典 |
| 1655 | 明暦 1 | 4 | 21 | 布施氏知行地に鵠沼新田完成。用水堀開鑿潰れ地の替地につき、鵠沼村領主、村役人に手形を発行 | 鵠沼62号 |
| 1672 | 寛文12 | 鵠沼村布施領・大橋領の名主ら、大庭村の引地川に新田引水用の堰を再建[川嶋家文書] | 有賀氏遺稿集 | ||
| 1683 | 天和 3 | 4 | 5 | 鵠沼新田(市郎左衛門)開発の後、用水堀の件で円行村(八郎左衛門)と争論起こる | わがまちの |
| 1704 | 宝永 1 | 荒れ地状況、鵠沼村=7.2%、鵠沼見取新田=31.2%[相州鎌倉高座郡村々申御年貢割付帳] | 藤沢市史5巻 | ||
| 1704 | 宝永 1 | 鵠沼村、上毛=4.5石/中毛=3.2/下毛=なし/下々毛=1.7[取米表] | 藤沢市史5巻 | ||
| 1713 | 正徳 3 | 12 | 19 | 鵠沼村新田、引地川より水車で水を汲み上げ、新田を開きたいと羽鳥村名主に通知[入置申一札之事] | 鵠沼62号 |
| 1722 | 享保 7 | 鵠沼他5か浦、江戸材木町新肴場助浦解除を願い、奉行所へ訴訟 | 藤沢市史年表 | ||
| 1732 | 享保17 | 鵠沼新田第1期開闢。代官日野小左衛門改め[新編相模國風土記稿] | 藤沢市史年表 | ||
| 1736 | 元文 1 | 旗本布施氏知行地の新規開発分、新田知行となる[新編相模國風土記稿] | 有賀氏遺稿集 | ||
| 1757 | 宝暦 7 | 鵠沼新田第2期開闢。代官志村多宮検地[新編相模國風土記稿]※前年説あり | 有賀氏遺稿集 | ||
| 1776 | 安永 5 | 7 | 羽鳥村三觜家、鵠沼村界引地川に水車設置[万福寺→空乗寺書簡] | 有賀氏遺稿集 | |
| 1781 | 天明 1 | 林石材(本鵠沼)、鎌倉郡村岡村で鎌倉石の採石業者として創業(現在まで続く企業としては鵠沼最古) | 林石材 | ||
| 1781 | 天明 1 | 地曳き網漁場をめぐり片瀬村と鵠沼村が争論を起こす | 藤沢市史年表 | ||
| 1782 | 天明 2 | 3 | 片瀬村・江の島、漁業入会の件に関し鵠沼村を奉行所へ訴える | 藤沢市史年表 | |
| 1782 | 天明 2 | 7 | 25 | 片瀬村と鵠沼村地引き網漁場をめぐり争い、評定所の裁許を仰ぐ[市史] | 鵠沼15号 |
| 1824 | 文政 7 | 鵠沼村、村民農隙には魚猟を専とす。船役永銭を納む。[新編相模國風土記稿] | 藤沢市史5巻 | ||
| 1835 | 天保 6 | 3 | 鵠沼村の網主困窮のため、無断網譲渡しにつき争論 | 藤沢市史年表 | |
| 1835 | 天保 6 | 5 | 鵠沼村の網主無断網譲渡し争論解決 | 藤沢市史年表 | |
| 1836 | 天保 7 | 10 | 代官=江川太郎左衛門英龍、鵠沼村字地蔵袋地先の鉄炮場新田3町4反4畝余を開発[御鉄炮場御新田書上帳] | 鵠沼15号 | |
| 1837 | 天保 8 | 2 | 鵠沼村清水地主=惣左衛門・同所証人=八郎右衛門と同村空乗寺との間で、水車の設置を巡り争論 | 鵠沼62号 | |
| 1837 | 天保 8 | 4 | 辻堂村農民=九兵衛・世話人=孫七と空乗寺との間で、水車の設置を巡り争論 | 藤沢市史年表 | |
| 1859 | 安政 6 | この頃まで(安政年間)に斎藤六左衛門文吉、鵠沼新場(生魚市場)の取締役を代官から命じられる | 鵠沼82号 | ||
| 1869 | 明治 2 | 魚直本店(鮮魚販売)、 鵠沼藤が谷2-9-25開業 | WEBsite | ||
| 1879 | 明治12 | 2 | 鵠沼村、田=66町、畑=219町[皇国地誌村誌] | 藤沢市史5巻 | |
| 1883 | 明治16 | 樺|内商店(酒類販売)、 本鵠沼5-9-10に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1886 | 明治19 | 11 | 高座・鎌倉漁業組合結成 | 藤沢市史年表 | |
| 1887 | 明治20 | ちもとや(和菓子製造販売)、鵠沼海岸2-7-6に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1894 | 明治27 | この年の鵠沼村、漁業戸数=150戸・250人、水産製造戸数=75戸・120人[水産事項特別調査下巻T] | 藤沢市史6巻 | ||
| 1894 | 明治27 | この年の鵠沼村漁獲期、イワシ=3〜5月、カツオ=7〜9月[水産事項特別調査下巻T] | 藤沢市史6巻 | ||
| 1895 | 明治28 | 6 | 若尾幾造、鵠沼村石上に盛進社若尾製糸場始業(釜数=200、藤沢地域では最大の工場だった) | 鵠沼15号 | |
| 1897 | 明治30 | みつはし酒店(酒類販売)、 鵠沼神明4-11-17に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1897 | 明治30 | 高座郡農会結成 | 藤沢市史3巻 | ||
| 1900 | 明治33 | 4 | 鵠沼村に鵠沼肥料設立 | 藤沢市史年表 | |
| 1900 | 明治33 | 10 | 8 | 鵠沼村農会、設立(会長=斎藤弥五右衛門、代表者=山上三之助)[藤沢市史6巻] | 鵠沼15号 |
| 1901 | 明治34 | 7 | 16 | 酒精貿易商の高瀬三郎が破産 | 横浜市史年表 |
| 1902 | 明治35 | 7 | 漁業法に加行。県の管轄で沿岸漁場区面制定、漁業組合の設立を奨励→網元の登録、認可、漁場の制限 | 鵠沼84号 | |
| 1902 | 明治35 | 12 | 20 | 鵠沼浦漁業協同組合設立認可、組合長山上八造(宿庭)、幹事横田原太郎(苅田)組合員10名 | 鵠沼15・84号 |
| 1903 | 明治36 | 4 | 6 | 関根総四郎(清水)、神奈川県漁業許可証(第2623号 地曳網漁業)を得る | 鵠沼84号 |
| 1904 | 明治37 | 拠キ谷川豆腐店(豆腐製造販売)、鵠沼海岸2-6-4に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1905 | 明治38 | 6 | 鵠沼村関根万蔵ほか2名、水車設置願を県知事に提出・認可される | 鵠沼62号 | |
| 1906 | 明治39 | 4 | 8 | 高井鉚橘、東京芝に電工舎”を設立。(轄h苣ク器の前身、1941年藤沢市鵠沼に移転) | Website |
| 1906 | 明治39 | 鵠沼地区の甘藷収穫高=90万貫、繭生産高=1,528石、牛=12頭、馬=20頭、豚=52頭、家禽=2,400羽[藤沢志稿] | 藤沢市史6巻 | ||
| 1908 | 明治41 | 4 | 1 | 藤沢町農会、結成 | 藤沢市史3巻 |
| 1909 | 明治42 | 11 | 藤沢町外二箇村(六会村、大正村)連合耕地整地組合、発足。水田、河川の整理が進む | 奥田堰碑 | |
| 1910 | 明治43 | 県立農事試験場蚕業部(後に原蚕種試験場)、鵠沼横須賀(現日本精工敷地)に設立 | 藤沢市史6巻 | ||
| 1914 | 大正 3 | 有田金八、鵠沼海岸に蕎麦屋名月庵を開く(現在の有田商店の前身) | 東屋旅館物語 | ||
| 1914 | 大正 3 | カンダスタジオ(写真撮影,DPE)、 鵠沼海岸3-4-6に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1916 | 大正 5 | 10 | 6 | 鵠沼漁場に川口村片瀬の小池治三郎が地引き網を仕掛け、鵠沼漁民が阻止しようと乱闘[横浜貿易新報] | 20世紀藤沢 |
| 1916 | 大正 5 | 藤居タバコ店(タバコ販売)、 鵠沼神明5-13-17に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1916 | 大正 5 | 高座郡養蚕業組合、結成 | 藤沢市史3巻 | ||
| 1920 | 大正 9 | 有田金八、蕎麦屋名月庵を閉じ、向かいの芦原を開いて精肉店・食堂に事業拡大 | 鵠沼9号 | ||
| 1921 | 大正10 | 小坂酒店(酒類販売)、本鵠沼4-7-17に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1921 | 大正10 | 森井油店本店(ガソリンスタンド)、鵠沼花沢町12-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1922 | 大正11 | 鎌倉郡村岡村の採石業者林家(林石材の前身)、藤沢駅近くで建築業を営む | 林石材 | ||
| 1923 | 大正12 | 渠ェ百力商店(青果販売)、 鵠沼海岸2-5-2に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1923 | 大正12 | 夏 | 斉藤百貨店、鵠沼海岸銀座通りの北側に新築・移転 | 鵠沼56号 | |
| 1924 | 大正13 | 鰍ネがい(酒類,食料品販売)、 鵠沼藤が谷2-8-14に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1924 | 大正13 | 鎌倉郡村岡村の採石業者林家、藤沢駅から六本松に移転し、石材・土木業を営む | 林石材 | ||
| 1924 | 大正13 | 大鋸の境川に木造堰が完成、奥田堰と命名 | 奥田堰碑 | ||
| 1925 | 大正14 | 7 | 合資会社大澤商店(製材木材商)、鵠沼石上1953で創業 | 現在の藤澤 | |
| 1925 | 大正14 | 相澤土地(土木等業務→不動産業)、本鵠沼で創業。本社は南藤沢に移転。鵠沼桜が岡3-6-20に営業所 | WEBsite | ||
| 1925 | 大正14 | 鵠沼の漁業組合員=12、本業=17戸、副業=148戸、漁船(無動力)=16[神奈川県漁村調査書] | 藤沢市史3巻 | ||
| 1925 | 大正14 | 高座郡畜産組合、結成 | 藤沢市史3巻 | ||
| 1925 | 大正14 | 鵠沼の地曳網=6張/10隻、巾着網=1張/4隻、ウヅワ釣=2隻、地引網=9張/16隻[神奈川県漁村調査書] | 藤沢市史3巻 | ||
| 1926 | 大正15 | 3 | 13 | 鵠沼の高瀬彌一が発起人となり江之島水道鰍創立(資本金125,000円)[藤沢市史6巻] | 鵠沼89号 |
| 1926 | 大正15 | 5 | 合資会社加藤亀鶴堂(飴製造)、鵠沼引地10で創業 | 現在の藤澤 | |
| 1926 | 大正15 | 9 | 1 | 合資会社青木材木店、鵠沼1884で創業 | 藤沢市史3巻 |
| 1926 | 大正15 | 10 | 小林理髪店(→理容やながわ)、鵠沼海岸2-7-1に開業※芥川龍之介『歯車』冒頭に登場する人物のモデル | WEBsite | |
| 1926 | 大正15 | 12 | 14 | 鵠沼川袋の高瀬彌一邸の井戸を水源とする江之島水道通水式[現在の藤澤] | 鵠沼15・89号 |
| 1926 | 昭和 1 | 12 | 番場米店(米穀販売)、鵠沼海岸2-4-10に開業 | 商工名鑑 | |
| 1926 | 昭和 1 | 12 | 去R口屋酒店(酒類販売)、鵠沼海岸3-3-2に開業 | 商工名鑑 | |
| 1926 | 昭和 1 | 12 | 山上商店(タバコ販売)、鵠沼藤が谷3-10-16に開業 | 商工名鑑 | |
| 1926 | 大正15 | 高田米店(米穀販売)、鵠沼橘1-17-2に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1926 | 大正15 | 泣Jルガン本社(洋菓子製造販売)、鵠沼海岸6-7-21で創業 | 商工名鑑 | ||
| 1927 | 昭和 2 | 10 | 2 | 県立原蚕種試験場、藤沢より海老名へ移転方針決定 | 藤沢市史年表 |
| 1927 | 昭和 2 | 長洋服店(紳士服販売)、鵠沼藤が谷2-2-10に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1927 | 昭和 2 | 綾部自転車店(自転車修理販売)、鵠沼石上2-8-4に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1927 | 昭和 2 | 渠ム田屋(青果販売)、鵠沼橘1-17-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1928 | 昭和 3 | 3 | 竃リ下商会藤沢製氷工場、鵠沼2300で創業 | 藤沢市史3巻 | |
| 1928 | 昭和 3 | 稲葉屋(燃料,食料品販売)、鵠沼藤が谷3-3-3に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1928 | 昭和 3 | 林屋商店(雑貨,タバコ販売)、本鵠沼2-15-16に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1928 | 昭和 3 | 距L田商店(酒類,肉,食料品販売)、鵠沼海岸2-1-17に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1928 | 昭和 3 | 鵠沼地区の網元、6網に減る | 鵠沼69号 | ||
| 1929 | 昭和 4 | 山村米店(米穀販売)、鵠沼橘1-15-3に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1929 | 昭和 4 | 林屋商店(本鵠沼2-15-16)、タバコ販売を始める | 商工名鑑 | ||
| 1929 | 昭和 4 | 渠ェ百久商店(青果販売)、鵠沼橘1-3-12に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1930 | 昭和 5 | 2 | 合資会社長工務所(土木建築)、鵠沼828で創業 | 現代の藤澤 | |
| 1930 | 昭和 5 | 5 | 鵠沼商業組合設立[市史] | 鵠沼15号 | |
| 1930 | 昭和 5 | 鵠沼地区の網元、5網に減る | 鵠沼69号 | ||
| 1930 | 昭和 5 | 湘南水道梶A村岡村奥田の伏流水を水源に鎌倉町への給水を計画。内務省に許可申請[現在の藤澤] | 鵠沼89号 | ||
| 1930 | 昭和 5 | 亀屋御菓子司(和菓子製造販売)、鵠沼海岸2-3-12に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1930 | 昭和 5 | 虚x久屋(酒類販売)、 鵠沼海岸2-5-3に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1930 | 昭和 5 | 魚兼本店(鮮魚販売)、 本鵠沼2-20-15に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1931 | 昭和 6 | 5 | 鵠沼耕地整理組合設立[市史] | 鵠沼15号 | |
| 1931 | 昭和 6 | 9 | 17 | 湘南瓦斯梶A鵠沼7408で創業 | 藤沢市史3巻 |
| 1931 | 昭和 6 | 11 | 10 | 湘南養蚕実行組合、結成 | 藤沢市史3巻 |
| 1931 | 昭和 6 | 宮崎ランドリー(洗濯)、本鵠沼2-15-9に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1931 | 昭和 6 | 居ャ塚屋(酒類販売)、 鵠沼橘1-17-4に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1932 | 昭和 7 | 7 | 10 | 小松製作所、鵠沼大東に工場を建設して創業[市史]※10月説も | 鵠沼15号 |
| 1932 | 昭和 7 | 藤澤町長者番付において高瀬彌一 22,150円で西方、前頭5枚目[多額納税議員互選資格調査] | 鵠沼89号 | ||
| 1932 | 昭和 7 | 鵠沼書店(書籍販売)、鵠沼海岸2-4-9に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1932 | 昭和 7 | 挙n辺酒店(酒類販売)、 鵠沼松が岡3-6-7に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1932 | 昭和 7 | 保証責任高座牛乳販売購買利用組合、結成 | 藤沢市史3巻 | ||
| 1932 | 昭和 7 | 宮下理髪店(→理容ミヤシタ)、本鵠沼2-15-10に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1933 | 昭和 8 | 1 | 藤沢商工聯合会、結成 | 藤沢市史3巻 | |
| 1933 | 昭和 8 | 11 | 12 | 藤沢酒類・醤油・味噌商業組合、結成 | 藤沢市史3巻 |
| 1933 | 昭和 8 | 番場米店、鵠沼海岸駅前に開業 | 鵠沼81号 | ||
| 1933 | 昭和 8 | 雪印牛乳橘通り販売所(牛乳販売)、鵠沼橘1-15-2に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1933 | 昭和 8 | キス網廃止 | 鵠沼79号 | ||
| 1934 | 昭和 9 | 渠ェ百林商店(青果販売)、本鵠沼2-14-10に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1935 | 昭和10 | 2 | 12 | 落合製材合資会社、鵠沼1371で創業 | 藤沢市史3巻 |
| 1935 | 昭和10 | 鵠沼海岸の飲食店「鵠楽」、創業 | 鵠沼81号 | ||
| 1935 | 昭和10 | 森永牛乳鵠沼海岸販売店(牛乳販売)、鵠沼海岸2-1-13に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1936 | 昭和11 | 4 | 湘南氷業販売組合、結成 | 藤沢市史3巻 | |
| 1936 | 昭和11 | 10 | 1 | 小松製作所、住友金属工業鰍フ傘下に入り、小松熟練工業鰍ニして再発足→辻堂移転を計画 | 藤沢市史6巻 |
| 1936 | 昭和11 | 12 | 日本精工鵠沼工場、鵠沼1375に新設決定 | 藤沢市史年表 | |
| 1936 | 昭和11 | 12 | 小松熟練工業の工場移転(鵠沼→辻堂)を巡り論争活発化 | 藤沢市史年表 | |
| 1936 | 昭和11 | 及部自転車店(自転車販売修理)、鵠沼藤が谷2-8-18に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1936 | 昭和11 | 中村商店(→中村屋酒米店去類・米穀・雑貨小売)、鵠沼桜が岡3-5-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1936 | 昭和11 | 田代輪業(自転車販売修理)、鵠沼海岸2-2-12に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1936 | 昭和11 | 林石材産業梶A六本松から本鵠沼3-1-14に移転して開業 | 林石材 | ||
| 1937 | 昭和12 | 5 | 13 | 日本精工鋼球工場開場式(1938年?) | 藤沢市史年表 |
| 1937 | 昭和12 | 11 | 日本精工、藤沢市に藤沢工場を新設 | WEBsite | |
| 1937 | 昭和12 | 12 | 1 | 日本精工、鵠沼へ移転[市史] | 鵠沼15号 |
| 1937 | 昭和12 | 12 | 小松熟練工業梶A辻堂工場を神奈川県高座郡藤沢町大字辻堂字初タラ1,110番地に着工 | 藤沢市史6巻 | |
| 1937 | 昭和12 | 高橋酒店(酒類販売)、本鵠沼5-5-20に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1937 | 昭和12 | 給尢ム商店(鮮魚販売)、鵠沼橘1-11-13に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1937 | 昭和12 | (資)魚忠(鮮魚販売)、鵠沼橘1-15-10に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1937 | 昭和12 | 鵠沼地区の網元、4網に減る | 鵠沼69号 | ||
| 1937 | 昭和12 | 八百松青果店(青果販売)、本鵠沼2-13-19に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1937 | 昭和12 | 恵比寿菓子店(菓子類販売)、本鵠沼2-15-13に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1937 | 昭和12 | 鵠沼海岸商店街、商店街の形を整え鵠栄会の名称になる | 鵠沼73・81号 | ||
| 1938 | 昭和13 | 3 | 日本精工、藤沢鋼球工場隣接地の買収をすすめる | 藤沢市史年表 | |
| 1938 | 昭和13 | 5 | 13 | 日本精工藤沢工場開場式 | 藤沢市史年表 |
| 1938 | 昭和13 | 7 | 小松熱錬工業梶A関東特殊製鋼鰍ノ商号変更 | wikipedia | |
| 1938 | 昭和13 | 10 | 日本精工、藤沢鋼球工場隣接地で、旋削・研磨工場の建設に着工 | 藤沢市史年表 | |
| 1938 | 昭和13 | 10 | 関東特殊製鋼梶A辻堂工場を神奈川県高座郡藤沢町大字辻堂字初タラ1,110番地に竣工 | wikipedia | |
| 1938 | 昭和13 | 12 | 関東特殊製鋼梶A本社が辻堂工場と同地に移転 | wikipedia | |
| 1938 | 昭和13 | 稲元屋商店(酒類販売)、鵠沼花沢町11-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1938 | 昭和13 | 金寿司、鵠沼橘1-15-7に開業 | WEBsite | ||
| 1939 | 昭和14 | 6 | 日本精工藤沢旋削・研磨両工場が操業開始 | 震災戦後復興期 | |
| 1939 | 昭和14 | 7 | 日本精工、陸海軍の管理工場となる[市史] | 鵠沼15号 | |
| 1939 | 昭和14 | 9 | 22 | 鵠沼堀川農事実行組合設立[市史]※市史では20日 | 鵠沼15号 |
| 1939 | 昭和14 | 11 | 20 | 神奈川県甘藷移出商業組合、結成 | 藤沢市史3巻 |
| 1940 | 昭和15 | 3 | 30 | 藤沢養鶏組合、結成 | 藤沢市史3巻 |
| 1940 | 昭和15 | 10 | 理容やながわ、鵠沼海岸2-7-1に創業(小林理髪店から店舗を受け継ぐ?) | WEBsite | |
| 1940 | 昭和15 | 12 | 鵠沼・辻堂両漁業組合合併[市史] | 鵠沼15号 | |
| 1940 | 昭和15 | 相模屋本店(→相模屋酒類店)、本鵠沼2-14-8に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1941 | 昭和16 | 4 | 電工舎(後の轄h苣ク器)、本社・工場を東京芝から藤沢市鵠沼神明1-3-1に移転。(資)高井電工社に改組 | WEBsite | |
| 1941 | 昭和16 | 12 | 鵠沼地区他で亜炭試掘願が提出される | 藤沢市史年表 | |
| 1941 | 昭和16 | 高砂商事鰹テ南(営)(産業資材・装置販売)、 本鵠沼1-6-15に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1941 | 昭和16 | 臨戦態勢食糧増産のため、果樹伐採の命令が出され、鵠沼名産だったモモ畑が消える | 鵠沼84号 | ||
| 1942 | 昭和17 | 11 | 26 | 鵠沼の日本硝子綿工場より出火し同工場と隣接田中精麦工場消失 | 藤沢市史年表 |
| 1945 | 昭和20 | 4 | 本鵠沼駅周辺の企業、「鵠商會」を結成 | 現地調査 | |
| 1945 | 昭和20 | 8 | 25 | 日本精工藤沢工場従業員の大半を解雇 | 藤沢市史年表 |
| 1945 | 昭和20 | 11 | 30 | 日本精工労働組合結成 | 藤沢市史年表 |
| 1945 | 昭和20 | 12 | 1 | 江の島鎌倉観光労働組合結成 | 藤沢市史6巻 |
| 1945 | 昭和20 | 湘南瓦斯梶A東京瓦斯(現東京ガス)に合併 | WEBsite | ||
| 1945 | 昭和20 | あさば糸店(手芸材料販売)、鵠沼海岸3-5-7に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1945 | 昭和20 | 日本橋会(呉服販売)、鵠沼海岸2-7-2に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1945 | 昭和20 | 平本米店、鵠沼桜が岡3-5-8に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1945 | 昭和20 | (資)きたや菓子店(菓子製造販売)、鵠沼桜が岡3-5-5に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1946 | 昭和21 | 12 | 20 | 鵠沼地区農地委員、小作委員=宮崎治三郎・山口栄次郎/地主委員=関根善之助/自作委員=近藤初太郎 | 藤沢市史6巻 |
| 1946 | 昭和21 | (資)関水スポーツ(スポーツ用品販売)、鵠沼石上1-3-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1946 | 昭和21 | 魚兼支店(鮮魚販売)、鵠沼桜が岡3-5-3に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1946 | 昭和21 | 拒o葉屋商店(米穀販売)、鵠沼海岸3-4-3に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1946 | 昭和21 | 番場輪業(自転車販売)、本鵠沼3-1-2に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1946 | 昭和21 | 宇佐美ピアノ調律修理工房、本鵠沼2-9-11に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1947 | 昭和22 | 牛qコ洋装店(婦人服販売)、鵠沼石上1-1-15に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1947 | 昭和22 | ササキ洋服店(紳士服仕立)、本鵠沼1-4-25に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1947 | 昭和22 | 城田自転車店(自転車販売)、鵠沼海岸2-3-11に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1947 | 昭和22 | 日欧事務機(スチール家具・OA機器事務用品)、鵠沼花沢町1-14に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1947 | 昭和22 | 大澤薬局、本鵠沼3-1-16に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1947 | 昭和22 | 辻米店(米穀精米販売)、鵠沼桜が岡4-14-12に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1947 | 昭和22 | 時宝堂(時計修理販売)、鵠沼海岸2-2-13に開業 | WEBsite | ||
| 1948 | 昭和23 | 5 | 26 | 藤鵠農業協同組合設立[市史] | 鵠沼15号 |
| 1948 | 昭和23 | 6 | 日本精工争議起こる | 藤沢市史年表 | |
| 1948 | 昭和23 | 8 | 23 | 藤沢市農業協同組合、設立 | 昭和の日年表 |
| 1948 | 昭和23 | 去桾堂時計店(時計,メガネ,貴金属販売)、鵠沼海岸2-2-13に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1948 | 昭和23 | 渠ム田牛肉店(精肉販売)、鵠沼藤が谷2-9-1に開店 | 商工名鑑 | ||
| 1948 | 昭和23 | (名)大石商店(日用雑貨,陶器販売)、鵠沼海岸2-6-4に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1948 | 昭和23 | 泣Aクティブライフ(自転車販売修理)、鵠沼橘1-15-6に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1948 | 昭和23 | 伊沢スポーツ(スポーツ用品販売)、鵠沼橘1-17-7に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1948 | 昭和23 | (資)ストック商会(靴販売)、鵠沼海岸2-2-15に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1948 | 昭和23 | オリオン洋裁店(婦人服仕立)、鵠沼石上1-2-3に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1948 | 昭和23 | 室井生花店(生花販売)、鵠沼橘1-15-5に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1948 | 昭和23 | まるなか青果(青果販売)、鵠沼桜が岡4-8-11に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1948 | 昭和23 | 青果静岡屋(青果販売)、鵠沼海岸2-1-11に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1948 | 昭和23 | 大久保文房具店、鵠沼桜が岡4-3-17に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1948 | 昭和23 | 二葉屋商店(化粧品・文房具・タバコ販売)、鵠沼桜が岡4-12-11に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1949 | 昭和24 | こむろストア、鵠沼海岸3-12-3に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1949 | 昭和24 | 橘通親和会発足。藤沢駅南口周辺の商店会として最古 | 鵠沼85号 | ||
| 1949 | 昭和24 | 轄]戸屋(和風珍味販売)、鵠沼海岸2-6-2に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1949 | 昭和24 | 笈葉米店(米穀販売)、鵠沼海岸3-14-17に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1949 | 昭和24 | 入澤薬局(医薬品販売)、鵠沼橘1-15-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1949 | 昭和24 | 田部商店(タバコ販売)、鵠沼藤が谷1-4-16に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1949 | 昭和24 | 太虚堂書店(古本販売)、鵠沼海岸2-1-11に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1949 | 昭和24 | 安岡化粧品店(化粧品販売)、鵠沼神明5-6-5に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1949 | 昭和24 | 笈タ斉生花店(生花,種苗販売)、鵠沼海岸2-2-13に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1949 | 昭和24 | (資)高山商会(教材,文具販売)、鵠沼神明2-12-21に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1949 | 昭和24 | サトウ美容室、鵠沼桜が岡4-14-12に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1950 | 昭和25 | 12 | 16 | 横浜興信銀行(現・横浜銀行)鵠沼支店開設[市史] | 鵠沼15号 |
| 1950 | 昭和25 | 伊藤順香料(食料品原料販売)、鵠沼海岸1-14-2に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1950 | 昭和25 | 鵠沼海岸の飲食店「鵠楽」、閉店廃業 | 鵠沼81号 | ||
| 1950 | 昭和25 | 石上辻米店(米穀販売)、鵠沼石上2-11-19に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1950 | 昭和25 | 布川青果店(青果販売)、鵠沼神明5-12-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1950 | 昭和25 | 八百松青果店(青果販売)、鵠沼桜が岡3-5-7に移動 | 商工名鑑 | ||
| 1950 | 昭和25 | きむらや(寿司)、鵠沼桜が岡4-14-11に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1950 | 昭和25 | 叶屋雑貨店(衣類・雑貨販売)、鵠沼桜が岡3-3-6に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1950 | 昭和25 | 宇津理髪店、本鵠沼4-7-16に開店 | 商工名鑑 | ||
| 1951 | 昭和26 | 潟nマダ・レディスモードハマダ(婦人服販売)、鵠沼海岸2-2-11に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1951 | 昭和26 | 田中商店(衣料品販売)、鵠沼桜が岡3-5-6に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1951 | 昭和26 | 巨剋R豆腐店(豆腐製造販売)、鵠沼海岸3-1-15に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1951 | 昭和26 | 大久保豆腐店(豆腐製造販売)、鵠沼松が岡3-7-4に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1951 | 昭和26 | 渡辺文房具店(文房具販売)、鵠沼海岸2-5-6に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1951 | 昭和26 | 大雄薬局(医薬品販売)、鵠沼石上2-11-12に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1951 | 昭和26 | 清田医科器械店(医療機器販売)、鵠沼藤が谷1-7-3に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1951 | 昭和26 | 米津製麺所、本鵠沼3-2-5に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1952 | 昭和27 | 6 | 20 | 有田商店(鵠沼海岸)、紫外線殺菌灯を設置し、市内照明コンクールで市長賞受賞 | 湘南新聞 |
| 1952 | 昭和27 | 富士シティオ轄拍タ店、鵠沼海岸5-2-22に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1952 | 昭和27 | 兜屋商店(酒類販売)、鵠沼海岸2-4-6に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1952 | 昭和27 | 富小山綿ふとん店(寝具販売)、本鵠沼3-1-15に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1952 | 昭和27 | 泣Xワン洋菓子店(洋菓子製造販売)、鵠沼桜が岡3-5-3に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1952 | 昭和27 | 浅場精肉店(精肉販売)、鵠沼桜が岡3-5-6に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1952 | 昭和27 | グラフ(写真材料販売,DPE)、鵠沼海岸2-2-10に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1952 | 昭和27 | 笈タ村冨貴堂(パン製造販売)、鵠沼桜が岡4-3-37に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1952 | 昭和27 | 汲セるま薬品(医薬品販売)、本鵠沼1-7-30に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1952 | 昭和27 | 銅関金物店(家庭金物,雑貨販売)、鵠沼海岸2-5-2に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1952 | 昭和27 | たまや(文房具販売)、鵠沼海岸2-7-3に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1952 | 昭和27 | たちばなや(洋品材料販売→タカダ糸店)+タカダフォト(写真処理)、鵠沼桜が岡2-1-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1952 | 昭和27 | 日之出不動産(不動産仲介)、鵠沼石上1-3-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1953 | 昭和28 | 3 | 16 | 市内海岸一帯が「海岸砂地地帯農業振興臨時措置法」指定地域となる | 藤沢市史年表 |
| 1953 | 昭和28 | 小菅商店(酒類販売)、鵠沼海岸5-13-9に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1953 | 昭和28 | 渡辺ふとん店(寝具販売)、鵠沼桜が岡2-1-33に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1953 | 昭和28 | 八百芳(青果販売)、鵠沼桜が岡2-3-19に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1953 | 昭和28 | 八百利支店(青果販売)、鵠沼藤が谷2-9-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1953 | 昭和28 | 笹家精肉店(精肉販売)、鵠沼橘1-15-10に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1953 | 昭和28 | 大久保精肉店(精肉販売)、鵠沼海岸3-2-23に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1953 | 昭和28 | 泣}リヤ商店(化粧品販売)、鵠沼海岸2-6-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1953 | 昭和28 | 鞄V野寿久商店(貴金属,時計バンド卸)、鵠沼桜が岡3-19-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1953 | 昭和28 | 湯沢ポンプ店(→湯沢工務店 管工事業)、鵠沼桜が岡3-3-7に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1953 | 昭和28 | (資)新倉商会(高圧ガス販売)、鵠沼神明5-14-15に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1953 | 昭和28 | 吉住不動産(不動産仲介)、鵠沼桜が岡4-12-8に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1953 | 昭和28 | 亀屋食品店(食料品販売)、鵠沼桜が岡3-5-3に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1953 | 昭和28 | 小金染物店(→丸勘京染店支店 染物業)、鵠沼桜が岡2-1-35に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1954 | 昭和29 | 樺r沢商会(家電品販売)、鵠沼海岸2-2-15に開業 | WEBsite | ||
| 1954 | 昭和29 | 糾久屋酒店(酒類販売)、鵠沼2276-14に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1954 | 昭和29 | 牛拍タきのくにや(酒類販売)、鵠沼桜が岡3-2-2に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1954 | 昭和29 | きむらや(寿司)、鵠沼桜が岡3-6-19に移転 | 商工名鑑 | ||
| 1955 | 昭和30 | デザインルームくげぬま(ブラウス販売)、鵠沼松が岡2-9-14に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1955 | 昭和30 | 近江屋綿布団店(寝具販売)、鵠沼海岸2-2-10に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1955 | 昭和30 | みよし洋品店(洋品販売)、鵠沼海岸2-5-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1955 | 昭和30 | 城所タバコ店(タバコ販売)、鵠沼桜が岡1-18-18に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1955 | 昭和30 | オリオンテレビ(家電販売・修理)、鵠沼桜が岡3-5-2に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1955 | 昭和30 | 青木理容館(→バーバーアオキ)、鵠沼桜が岡4-16-8に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1955 | 昭和30 | 井上商事不動産部(不動産仲介)、本鵠沼2-12-15に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1955 | 昭和30 | 富士時計店(時計販売)、鵠沼石上1-3-15に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1955 | 昭和30 | 小林青果食料品店(青果・食料品販売)、鵠沼神明2-6-20に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1955 | 昭和30 | 潟}ルト総合本部・ファンタスマルト(家具,インテリア小売)、藤沢市鵠沼石上1-5-1で創業 | 商工名鑑 | ||
| 1955 | 昭和30 | 高桑スタジオ(写真撮影,DPE)、本鵠沼2-14-11に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1955 | 昭和30 | 飛田工務店(建築業)、本鵠沼3-10-8に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1955 | 昭和30 | 美すず書店(書籍販売)、本鵠沼2-14-11に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1955 | 昭和30 | マスヤ糸店(洋品材料販売)、鵠沼桜が岡3-5-2に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1955 | 昭和30 | あかしや(紳士服仕立)、鵠沼桜が岡2-1-33に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1956 | 昭和31 | 5 | 鈴木製作所(自動車部品製造)、鵠沼に切削工場を個人創業 | WEBsite | |
| 1956 | 昭和31 | 鵠沼神谷建材(産業資材販売)、鵠沼桜が岡1-18-21に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1956 | 昭和31 | 日高屋京染支店(染物,呉服販売。本店:本町)、鵠沼花沢町11-13に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1956 | 昭和31 | ライファ鵠沼(潟}ルハチ)、鵠沼藤が谷1-9-20に創立 一級建築士事務所 | WEBsite | ||
| 1956 | 昭和31 | 岩屋(タバコ販売)、鵠沼海岸3-6-13に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1956 | 昭和31 | 亀屋食品店、泣Xーパーカメヤ(スーパー形式食料品販売)として開業 | 商工名鑑 | ||
| 1956 | 昭和31 | だるまや食料品店(→だるまや酒店去類調味料販売)、本鵠沼2-1-24に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1956 | 昭和31 | 鰹テ南薬品本社(医薬品,化粧品,日用品販売)、鵠沼石上2-1-17に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1956 | 昭和31 | すずらん堂(文房具販売)、鵠沼桜が岡2-1-31に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1957 | 昭和32 | 6 | 1 | 宮沢紙工梶A鵠沼石上で創業 | WEBsite |
| 1957 | 昭和32 | 菊地不動産(不動産仲介)、鵠沼桜が岡4-16-11に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1957 | 昭和32 | 尾崎鳥獣店(→尾崎ペットショップ)、本鵠沼3-7-10に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1957 | 昭和32 | 橋本耕一郎税理士事務所、本鵠沼2-15-5に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1957 | 昭和32 | 椎名印刷、鵠沼桜が岡1-18-21に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1957 | 昭和32 | サクラカメラ(写真撮影,DPE)、鵠沼海岸2-3-11に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1957 | 昭和32 | とがみ美容室(→戸上美容室)、鵠沼桜が岡4-11-10に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1957 | 昭和32 | 巨X井プロパン商会(LPG販売)、本鵠沼2-14-11に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1957 | 昭和32 | べにや薬局(医薬品販売)、鵠沼松が岡3-3-13に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1957 | 昭和32 | 浜野観光(売店)、鵠沼海岸2-20-12に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1957 | 昭和32 | ユタカガス鞄。沢販売所(LPG販売)、鵠沼神明4-10-27に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1958 | 昭和33 | 4 | 挙。沢清運(一般廃棄物収集運搬業)、鵠沼神明1丁目1-7に開業 | WEBsite | |
| 1958 | 昭和33 | 5 | 6 | アテネ株式会社(プリント回路基板・電子回路部品の製造)、鵠沼神明3-2-1で創業 | WEBsite |
| 1958 | 昭和33 | 9 | 13 | 鵠沼の関東ヤクルト製造椛業開始[市史] | 鵠沼15号 |
| 1958 | 昭和33 | 11 | 大同工業(土木・建設・給排水空調設備工事、不動産売買)、藤沢営業所を本鵠沼5-1-8に新築移転 | WEBsite | |
| 1958 | 昭和33 | 旧エ商店・越後屋本店(菓子・寿司製造販売)、鵠沼神明5-6-14に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1958 | 昭和33 | 鳥忠(鶏肉販売)、鵠沼石上2-12-9に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1958 | 昭和33 | 仙場塗装店(塗装業)、鵠沼桜が岡3-20-23に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1958 | 昭和33 | 長島商店(日用雑貨販売)、鵠沼神明5-1-2に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1958 | 昭和33 | 鵠栄会「奥様ボーナス(Rチップサービス) 」始まる | 鵠沼81号 | ||
| 1958 | 昭和33 | 秋山サイクル(自転車修理販売)、鵠沼桜が岡2-1-34に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1958 | 昭和33 | 伊勢元支店(酒類販売。本店:藤沢)、鵠沼海岸2-2-13に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1958 | 昭和33 | エクラ(スーパー)、鵠沼松が岡3-3-14に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1958 | 昭和33 | 魚留(鮮魚販売)、鵠沼海岸1-1-20に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1958 | 昭和33 | 大野蒲鉾店(蒲鉾製造販売)、鵠沼松が岡3-3-15に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1959 | 昭和34 | 3 | 15 | 鵠沼 風味堂(煎餅製造販売)、鵠沼松が岡5-9-4に開業 | WEBsite |
| 1959 | 昭和34 | 4 | 1 | 日本電気硝子鞄。沢工場操業開始[市史] | 鵠沼15号 |
| 1959 | 昭和34 | 6 | 13 | 石川土木(土木工事・水道施設工事)、鵠沼桜が岡1-8-15に創設 | WEBsite |
| 1959 | 昭和34 | 6 | 挙。沢清運(一般廃棄物収集運搬業、鵠沼神明1丁目1-7)、鞄。沢清運となる 資本金250万 | WEBsite | |
| 1959 | 昭和34 | 秋本自動車(自動車修理)、本鵠沼5-12-8に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1959 | 昭和34 | 三栄薬局(医薬品調剤販売)、鵠沼桜が岡4-12-6に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1959 | 昭和34 | 富士ハンカチーフ(ハンカチ卸)、本鵠沼3-10-3に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1959 | 昭和34 | 追分商店(土産物卸)、本鵠沼3-3-3に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1959 | 昭和34 | 林電器(家電品販売)、本鵠沼2-17-10に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1959 | 昭和34 | 級z後屋本舗(菓子・寿司製造販売)、本鵠沼1-4-26に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1959 | 昭和34 | 鵠沼無線商会(家電品販売)、鵠沼桜が岡1-18-21に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1960 | 昭和35 | 3 | 31 | 市域内海岸一帯が指定地域とされていた海岸砂地地帯農業振興臨時措置法終了 | 藤沢市史年表 |
| 1960 | 昭和35 | 5 | 輸入自動車だけの展示会「輸入車ショウ(外車ショー)」、東急レストハウス前において初めて開催 | WEBsite | |
| 1960 | 昭和35 | 6 | 鈴木製作所(自動車部品製造)、法人企業に改め、資本金50万円を以て発足 | WEBsite | |
| 1960 | 昭和35 | 10 | 信和工業(研磨材販売)、本鵠沼2-12-23に開業 | WEBsite | |
| 1960 | 昭和35 | 東屋菓子店(パン・菓子販売)、鵠沼桜が岡2-1-34に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1960 | 昭和35 | 泣Nボノ電機商会(家電品販売)、鵠沼藤が谷2-8-16に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1960 | 昭和35 | 汲ヘざま(落花生製造販売)、鵠沼桜が岡4-16-11に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1960 | 昭和35 | 静香料理店(→静 中華料理)、本鵠沼2-13-27に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1960 | 昭和35 | 高橋商店(→グリーンハウスタカハシ 家庭金物,用品販売)、鵠沼桜が岡3-3-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1960 | 昭和35 | 潟iカヤス(ミニチュアグラス貝・標本販売)、鵠沼桜が岡3-18-23に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1960 | 昭和35 | 虚x田石油商会(ガソリンスタンド)、本鵠沼5-10-17に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1960 | 昭和35 | シブヤ美容室、鵠沼桜が岡4-12-10に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1960 | 昭和35 | トオヤマ理容室、鵠沼桜が岡4-12-10に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1961 | 昭和36 | タザワ美容室、本鵠沼2-17-21に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1961 | 昭和36 | 藤ランドリー(洗濯店)、鵠沼桜が岡4-16-10に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1961 | 昭和36 | まるしげ食料品店(食料品販売)、鵠沼桜が岡3-3-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1961 | 昭和36 | チャーム美容室、本鵠沼3-7-11に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1961 | 昭和36 | 日の出ストア(→日の出青果求@青果販売)、鵠沼桜が岡3-3-8に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1961 | 昭和36 | 鶴見屋精肉店(食肉販売)、鵠沼桜が岡4-16-10に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1961 | 昭和36 | 石黒モータース(オートバイ,自転車販売修理)、鵠沼松が岡3-26-8に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1961 | 昭和36 | 魚直支店(鮮魚販売)、鵠沼松が岡3-1-20に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1962 | 昭和37 | 近藤牛乳石上販売所(牛乳販売)、鵠沼石上3-3-16に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1962 | 昭和37 | 八百英→小河青果店(青果販売)、桜が岡4-12-7に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1962 | 昭和37 | 居ャ沢バッテリー工業所(自動車電装品販売修理)、本鵠沼5-15-16に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1962 | 昭和37 | まつみや(文房具・雑貨販売)、鵠沼松が岡1-2-29に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1963 | 昭和38 | 2 | 11 | 日欧事務機梶A鵠沼花沢町1-14-201に設立 | WEBsite |
| 1963 | 昭和38 | 4 | 鞄。沢清運(一般廃棄物収集運搬業、鵠沼神明1丁目1-7)、鞄。沢市興業公社として発足 資本金600万 | WEBsite | |
| 1963 | 昭和38 | 丸富士(紳士服仕立)、本鵠沼3-2-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1963 | 昭和38 | 鵠沼海岸ヤマカストアー、開業 | 鵠沼81号 | ||
| 1963 | 昭和38 | 雨宮商店(青果販売)、鵠沼神明5-6-9に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1963 | 昭和38 | 轄]塚チェーン 藤沢店(寝具・インテリア用品販売)、鵠沼橘1-1-7に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1963 | 昭和38 | 日の出ストアー、挙の出青果(青果販売)に改称 | 商工名鑑 | ||
| 1963 | 昭和38 | 金子履物店(履物販売)、鵠沼桜が岡3-3-2に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1964 | 昭和39 | 11 | 14 | 江ノ電設備管理梶A鵠沼石上1-1-1江ノ電第2ビル6階に創業 一般土木建築工事の請負業他 | WEBsite |
| 1964 | 昭和39 | 椛株n屋(事務機器販売)、鵠沼藤が谷1-2-29に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1964 | 昭和39 | 糾ロ三小林商店(青果販売)、鵠沼神明4-4-30に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1964 | 昭和39 | 田安商事轄拍タサービスステーション(ガソリンスタンド)、鵠沼海岸5-12-10に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1964 | 昭和39 | 関根菓子店(菓子販売)、本鵠沼1-6-32に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1964 | 昭和39 | 伊藤商店(日用雑貨卸)、鵠沼神明4-12-10に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1964 | 昭和39 | 大山工務店(建築業)、本鵠沼2-17-10に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1964 | 昭和39 | 義徳電機商会(家電品販売,電気工事)、本鵠沼3-2-8に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1964 | 昭和39 | 相澤土地梶A本社を本鵠沼から南藤沢に移し、仮店舗を鵠沼桜が岡4-14-13→支店を同3-6-10に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1964 | 昭和39 | 朝日新聞販売牛拍タ東部専売所、本鵠沼2-14-9に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1964 | 昭和39 | 渠ム田青果(青果販売)、鵠沼海岸3-1-11に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1964 | 昭和39 | ファーマシーワラシナ(医薬品販売)、鵠沼松が岡1-1-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1964 | 昭和39 | 神奈川県商工指導所、『藤沢市鵠沼海岸駅周辺商店街造成診断勧告書』を刊行 | 同書 | ||
| 1965 | 昭和40 | 1 | 鈴木製作所(自動車部品製造)、鵠沼神明に新工場建設、移転 | WEBsite | |
| 1965 | 昭和40 | 城所工務所(土木)、鵠沼桜が岡1-18-18に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1965 | 昭和40 | タカコ美容室、鵠沼桜が岡3-3-8に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1965 | 昭和40 | 神奈川ビーエスタイヤ鞄。沢(営)(タイヤ卸)、鵠沼神明2-3-7に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1965 | 昭和40 | 三共石油瓦斯轄拍タ(営)(ガソリンスタンド)、鵠沼海岸7-6-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1965 | 昭和40 | 鞄。興自動車(自動車修理)、鵠沼神明1-1-5に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1965 | 昭和40 | 叶_奈川マツダ藤沢(営)(自動車販売)、鵠沼2168に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1965 | 昭和40 | 高橋クリーニング(洗濯業)、本鵠沼3-3-2に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1965 | 昭和40 | 武藤自動車(自動車整備)、本鵠沼1-15-24に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1965 | 昭和40 | 鈴木理容室、鵠沼桜が岡1-18-23に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1965 | 昭和40 | 理容ラッキー、本鵠沼3-1-12に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1965 | 昭和40 | 洋菓子はまの(洋菓子製造販売)、鵠沼神明4-7-19に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1965 | 昭和40 | 御園製菓(餅菓子製造販売)、鵠沼海岸2-3-8に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1965 | 昭和40 | 湘栄電器商会(家電品販売)、鵠沼松が岡4-4-22に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1965 | 昭和40 | 黒田電気商会(家電品販売)、鵠沼海岸2-7-3に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1965 | 昭和40 | 新妻電気商会(家電品販売)、鵠沼藤が谷2-2-7に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1965 | 昭和40 | 寺山電気商会(家電品販売)、本鵠沼5-3-13に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1965 | 昭和40 | 瀬沼書店(書籍販売)、鵠沼松が岡3-3-13に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1965 | 昭和40 | 泣c鞄d気商会(家電品販売)、鵠沼橘1-2-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1965 | 昭和40 | 熊沢屋支店(酒類販売)、鵠沼海岸3-5-25に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1965 | 昭和40 | 関水スポーツ、遊行通りより鵠沼石上に移転 | ぶらり鵠沼9号 | ||
| 1965 | 昭和40 | 湘南ヤクルト販売(乳製品販売)、鵠沼神明3-1-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1965 | 昭和40 | 魚留支店(鮮魚販売)、本鵠沼3-1-1に開業(本店は鵠沼海岸) | 商工名鑑 | ||
| 1965 | 昭和40 | 湘南ヤクルト販売轄拍タ販売センター(乳製品販売)、鵠沼桜が岡4-16-3に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1966 | 昭和41 | 5 | 24 | 西尾建設(土木・建築)、鵠沼石上3-3-2に創業 | WEBsite |
| 1966 | 昭和41 | 9 | 三和化学工業侃鵠沼橘1-17-2-201を本社に創業 ポリアマイド樹脂の製造及び販売 | WEBsite | |
| 1966 | 昭和41 | 泣Cンテグラーレ(クッキー・菓子製造販売)、鵠沼1578に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1966 | 昭和41 | 狩野歯科医院、鵠沼桜が岡4-15-17に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1966 | 昭和41 | 汲ニきわ薬局 (医薬品販売)、鵠沼石上1-8-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1966 | 昭和41 | 湘南信用組合鵠沼支店、鵠沼桜が岡4-14-8に開業 | WEBsite | ||
| 1966 | 昭和41 | 理容ワタナベ、本鵠沼2-8-16に移転 | 商工名鑑 | ||
| 1966 | 昭和41 | 電工舎(鵠沼神明1-3-1)、創立60周年を機に轄h苣ク器と改名 | WEBsite | ||
| 1967 | 昭和42 | 9 | 19 | 市議会、鵠沼住民より提出の市営総合食品青果市場設置促進についての請願採択 | 藤沢市史年表 |
| 1967 | 昭和42 | 10 | 3 | 轄]ノ電ツーリスト、鵠沼石上1-1-1江ノ電第2ビル6階に創業 旅行業・広告業 | WEBsite |
| 1967 | 昭和42 | 10 | 6 | 江ノ電商事侃鵠沼石上1-1-1江ノ電第2ビル5階に創業 食堂業・物品販売業等 | WEBsite |
| 1967 | 昭和42 | 萬屋支店(酒類販売)、鵠沼神明3-10-10に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1967 | 昭和42 | 糾ヨ根商店セキネ洋品店(洋品販売)、鵠沼神明4-12-25に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1967 | 昭和42 | ハヤマクリーナー(洗濯業)、鵠沼桜が岡4-12-8に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1967 | 昭和42 | 春光園生花(生花販売)、鵠沼桜が岡4-12-2に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1967 | 昭和42 | 拒蜻畜産(精肉販売)、鵠沼海岸2-3-5に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1967 | 昭和42 | 給寰。(鮮魚販売)、鵠沼海岸3-1-11に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1967 | 昭和42 | 鈴木生花店(生花販売)、鵠沼海岸5-10-11に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1967 | 昭和42 | 潟tァンタスマルト藤沢店(家具,インテリア小売)、鵠沼石上1-5-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1967 | 昭和42 | 山口鉄工所(鉄工業)、鵠沼桜が岡4-10-4に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1967 | 昭和42 | 建築中川工務店(建築業)、鵠沼桜が岡3-20-25に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1968 | 昭和43 | 3 | 16 | 西武建設、建材部鵠沼砂採取場開設 | WEBsite |
| 1968 | 昭和43 | 7 | 鵠沼海岸にスズキヤ(スーパーマーケット。本店:逗子市)、鵠沼店開業 | 鵠沼81号 | |
| 1968 | 昭和43 | 8 | 給燗c商店(廃品処理業)、鵠沼神明3-9-3に開業 | WEBsite | |
| 1968 | 昭和43 | 11 | 18 | 葛竝タメリヤス・菊水社長=内藤長一(1911-1968鵠沼海岸1-9-24)、湘南遊歩道路上で交通事故死 | 白い花 |
| 1968 | 昭和43 | 新栄鞄。沢本社(工作機械販売)、鵠沼松が岡2-5-30に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1968 | 昭和43 | マサ美容室、本鵠沼2-15-13に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1968 | 昭和43 | 依神興産(土木)、本鵠沼2-10-28に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1968 | 昭和43 | 且R口自動車工業(自動車板金塗装)、鵠沼神明2-8-6に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1968 | 昭和43 | 勝亦電気(電気工事業)、鵠沼桜が岡4-11-10に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1968 | 昭和43 | 斉藤建装(塗装業)、鵠沼桜が岡4-9-23に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1968 | 昭和43 | 味楽菜館(中華料理)、鵠沼桜が岡3-6-16に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1968 | 昭和43 | 喜久寿司(寿司)、鵠沼桜が岡4-12-10に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1968 | 昭和43 | 鳥一(鶏肉販売)、 鵠沼海岸3-5-8に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1968 | 昭和43 | 弘和商事(肥料原料卸)、本鵠沼3-5-12に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1968 | 昭和43 | 明治牛乳鵠沼販売店(牛乳販売)、鵠沼海岸3-2-18に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1969 | 昭和44 | 3 | 1 | 藤鵠農業協同組合、藤沢市農業協同組合に合併し、鵠沼支店となる | WEBsite |
| 1969 | 昭和44 | 距髢リ精肉店(精肉販売)、 鵠沼海岸3-1-11に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1969 | 昭和44 | 虚ス和(酒類販売)、 鵠沼海岸5-11-29に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1969 | 昭和44 | 香川生花店 エスタ店(生花販売,園芸品販売)、鵠沼石上1-6-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1969 | 昭和44 | 神奈川トヨタ自動車鞄。沢(営)(自動車販売)、鵠沼神明1-5-18に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1969 | 昭和44 | 神奈川資材(産業資材販売)、鵠沼桜が岡4-16-10に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1969 | 昭和44 | 花の大戸(生花販売)、鵠沼松が岡1-1-2に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1969 | 昭和44 | グリルリヨン(洋食店)、鵠沼桜が岡4-12-5に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1969 | 昭和44 | 関根不動産(不動産仲介)、鵠沼桜が岡3-3-5に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1969 | 昭和44 | アラベスク(コインランドリー)、本鵠沼3-7-11に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1969 | 昭和44 | ブラックベルト叶屋(紳士服販売)、本鵠沼3-1-16に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1970 | 昭和45 | 鈴木表具店、鵠沼桜が岡4-15-18に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1970 | 昭和45 | 春光園駅前店(生花販売)、本鵠沼3-1-15に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1970 | 昭和45 | あんとれ(化粧品販売)、本鵠沼3-1-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1970 | 昭和45 | 智世美容室、鵠沼桜が岡3-4-15に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1970 | 昭和45 | 浅場石油 (ガソリンスタンド)、鵠沼海岸7-19-20に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1970 | 昭和45 | スターモア化粧品(化粧品卸)、鵠沼橘1-15-19に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1970 | 昭和45 | いまい玩具店(玩具,模型販売)、鵠沼海岸3-1-12に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1970 | 昭和45 | 藤沢液化ガス(LPG,住宅設備機器販売)、鵠沼神明4-9-11に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1970 | 昭和45 | 神奈川建設業新聞社(新聞業)、本鵠沼2-17-28に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1970 | 昭和45 | 菊地造園(造園業)、鵠沼桜が岡4-16-11に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1970 | 昭和45 | 洋裁店ルナ(婦人服仕立)、鵠沼花沢町2-9に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1970 | 昭和45 | やまか本鵠沼店(スーパー)、本鵠沼2-14-8に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1970 | 昭和45 | テーラー西原(紳士服仕立販売)、鵠沼石上3-3-19に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1970 | 昭和45 | リドーM(婦人服販売)、鵠沼松が岡3-25-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1970 | 昭和45 | 遠藤青果店(青果販売)、鵠沼石上1-3-15に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1970 | 昭和45 | 福井米店(米穀販売)、鵠沼海岸7-15-16に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1970 | 昭和45 | 武田真珠(真珠卸)、鵠沼松が岡2-17-11に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1970 | 昭和45 | 浜友(海産物販売)、本鵠沼3-2-8に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1970 | 昭和45 | ワールド・スタジオ(写真撮影,DPE)、鵠沼神明4-8-15に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1971 | 昭和46 | 5 | 21 | 江ノ電商事株式会社、鵠沼石上1-1-1江ノ電第2ビル5F,6Fを本社に設立 | WEBsite |
| 1971 | 昭和46 | 8 | 鵠沼シーサイド雅叙園(中華料理)、開業 | WEBsite | |
| 1971 | 昭和46 | 橋本設備(管工事業)、本鵠沼2-10-7に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1971 | 昭和46 | 鈴木牛乳店(雪印牛乳藤沢販売所)、鵠沼桜が岡2-1-35に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1971 | 昭和46 | 桜が岡工務店(管工事業)、鵠沼桜が岡3-13-12に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1971 | 昭和46 | 潟Lャビン・ザセノゾイック藤沢店(婦人服・服飾雑貨販売)、鵠沼石上1-5-21に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1971 | 昭和46 | かおり化粧品店(化粧品販売)、本鵠沼3-2-8に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1971 | 昭和46 | 牛kエ肉店(精肉販売)、 本鵠沼1-16-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1971 | 昭和46 | ホリタヤ酒店(酒類販売)、 鵠沼神明5-6-5に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1971 | 昭和46 | 級譏Lシャネル(画廊)、鵠沼石上1-3-15に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1971 | 昭和46 | 挙堅a薬品湘南(医薬品販売)、 鵠沼花沢町4-10に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1971 | 昭和46 | 久昇本店(居酒屋)、鵠沼橘1-17-2に開業 | WEBsite | ||
| 1972 | 昭和47 | マルコウモケイ(模型販売)、鵠沼神明5-6-9に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1972 | 昭和47 | 金丸電気(家電販売)、鵠沼桜が岡3-3-6に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1972 | 昭和47 | ルル洋装店(婦人服仕立)、鵠沼桜が岡3-3-6に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1972 | 昭和47 | 田舎寿司、本鵠沼3-2-4に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1972 | 昭和47 | 服部ゴルフ工房(スポーツ用品修理販売)、鵠沼桜が岡3-6-16に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1972 | 昭和47 | そうてつローゼン鵠沼店、鵠沼海岸3-2-16に開業 | 鵠沼81号 | ||
| 1972 | 昭和47 | 神奈川県商工指導所藤沢支所、『藤沢本鵠沼興商会商店街診断勧告書』を刊行 | 同書 | ||
| 1972 | 昭和47 | 運河(和食。本店は藤沢駅北口)、鵠沼海岸に5階建てのビルを新築、鵠沼店を開店 | 運河四十五年 | ||
| 1973 | 昭和48 | 4 | 三笠会館鵠沼店、鵠沼海岸に初の郊外レストランとして開業 | WEBsite | |
| 1973 | 昭和48 | 5 | 7 | NSDソフトウェア(元湘南情報サービス)、鵠沼石上2-6-1で創業 | WEBsite |
| 1973 | 昭和48 | 相馬屋(文房具・OA機器)、経営本部を鵠沼橘1-5-1に設置 | WEBsite | ||
| 1973 | 昭和48 | アンゴラ(毛糸販売)、鵠沼海岸3-1-12に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1973 | 昭和48 | 湘南自然食センター(健康食品販売)、鵠沼海岸2-4-4に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1973 | 昭和48 | 藤沢漢方堂奥田薬局(医薬品販売)、鵠沼石上1-7-2に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1973 | 昭和48 | スキーハウスアスペン(スキー用品販売)、鵠沼石上2-10-7に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1973 | 昭和48 | (資)関水スポーツテニス&スイム店(テニス,スイミング用品販売)、鵠沼石上1-1-17-101に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1973 | 昭和48 | 兜ミ山歯科商会(医療機器販売)、鵠沼海岸6-16-19に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1973 | 昭和48 | 宮坂明弘土地家屋調査士事務所、鵠沼桜が岡3-5-2に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1974 | 昭和49 | 3 | ウイメイドイット(婦人服)、鵠沼海岸2-3-7で創業 | WEBsite | |
| 1974 | 昭和49 | 5 | 25 | 藤沢駅南口に江ノ電百貨店開店 | ふるさと藤沢 |
| 1974 | 昭和49 | 6 | 27 | イトーヨーカドー藤沢店、鵠沼石上1-10-1に開業 | WEBsite |
| 1974 | 昭和49 | 12 | 23 | 西尾建設(鵠沼石上3-3-2)、株式会社に組織変更 | WEBsite |
| 1974 | 昭和49 | アトリエS(婦人服販売)、鵠沼松が岡5-13-10に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1974 | 昭和49 | 華月(和菓子製造販売)、鵠沼海岸7-17-15に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1974 | 昭和49 | 鞄V野屋藤沢店(呉服販売)、鵠沼石上1-10-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1974 | 昭和49 | 湘南デコリア(建築業)、鵠沼桜が岡4-6-16に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1974 | 昭和49 | 椛蜩薬局イトーヨーカドー店(医薬品,化粧品,雑貨販売)、鵠沼石上1-10-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1974 | 昭和49 | 斎藤精肉店、転業しとんかつ斎藤(飲食店)を開業 | 商工名鑑 | ||
| 1974 | 昭和49 | 福村商事(不動産仲介)、本鵠沼2-13-16に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1975 | 昭和50 | 4 | 鵠沼シーサイド雅叙園(中華料理)、全面的に改装して新装オープン | WEBsite | |
| 1975 | 昭和50 | 4 | 兜ス野貴金属製作所、本鵠沼1-7-14に設立(創業は1912年) | WEBsite | |
| 1975 | 昭和50 | 日本地学社(地図製作)、本鵠沼3-6-9に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1975 | 昭和50 | 渡邊印刷(印刷)、鵠沼桜が岡4-12-10に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1975 | 昭和50 | 明治牛乳藤沢本町販売店(牛乳販売)、鵠沼神明5-6-3に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1975 | 昭和50 | 深幸(飲食店)、鵠沼桜が岡3-5-5に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1975 | 昭和50 | 洋菓子チロル鵠沼店(洋菓子製造販売)、鵠沼石上1-4-12に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1975 | 昭和50 | やなぎや(パン,牛乳販売)、鵠沼藤が谷3-10-16に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1975 | 昭和50 | タキザワ(タバコ販売)、鵠沼石上2-2-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1975 | 昭和50 | 宝飾店チコ(宝石,貴金属販売)、鵠沼海岸2-6-2に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1975 | 昭和50 | 潟eック(事務機器・食品販売)、鵠沼石上15-17に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1975 | 昭和50 | 噛「山(医薬品卸)、本鵠沼2-2-20に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1975 | 昭和50 | 潟Eイメイドイットアンの部屋鵠沼店(婦人服販売)、鵠沼海岸2-3-7に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1975 | 昭和50 | 泣tジサワスポーツ(スポーツ用品販売)、本鵠沼5-4-12に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1975 | 昭和50 | 叶M濃園 (果実販売)、鵠沼桜が岡1-16-14に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1975 | 昭和50 | 鰍スかよし・治木屋(呉服販売)、鵠沼橘1-1-16に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1976 | 昭和51 | 11 | 東急ハンズ藤沢店、ハンズ事業の第1号店として鵠沼東1-2にオープン | WEBsite | |
| 1976 | 昭和51 | らあめん太郎本鵠沼店(飲食店)、本鵠沼2-14-8に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1976 | 昭和51 | 鞄。みやび(呉服販売)、鵠沼海岸2-7-7に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1976 | 昭和51 | 下川美容室(→ビューティーサロンジュノン)、鵠沼桜が岡4-16-6に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1976 | 昭和51 | クドウ洋菓子店(洋菓子販売)、鵠沼海岸2-10-31に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1976 | 昭和51 | トーヨー冷凍(冷凍食品販売)、鵠沼神明2-12-13に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1976 | 昭和51 | フジハウス工業(建築業)、鵠沼桜が岡4-6-2に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1976 | 昭和51 | 潟Gースマリン(ヨット輸入販売)、鵠沼橘1-1-17に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1976 | 昭和51 | 拒蜷シ商会鵠沼(出)(土産品卸)、本鵠沼3-16-10に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1977 | 昭和52 | 8 | 欧風菓子 クドウ(本店:大和市)、鵠沼海岸2-10-31に鵠沼店を開業 | WEBsite | |
| 1977 | 昭和52 | かながわ電器(家電品販売)、鵠沼花沢町12-5に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1977 | 昭和52 | ローソン藤沢鵠沼店、鵠沼石上3-3-3に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1977 | 昭和52 | 蒲ァ川ピアノ(ピアノ販売)、本鵠沼3-16-11に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1977 | 昭和52 | 藤沢つり具センター(釣具販売)、鵠沼石上2-1-2に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1977 | 昭和52 | 藤田指圧鍼灸整骨療院、鵠沼桜が岡3-7-20に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1977 | 昭和52 | 潟Rーテック(電気部品販売)、本鵠沼3-8-3に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1977 | 昭和52 | コロラド(カフェ)、鵠沼海岸3-5-8に開業 | WEBsite | ||
| 1978 | 昭和53 | 6 | 小島建設株式会社(建築工事業・不動産業)南事務所、鵠沼石上2-1-13 Kojima Bld.2に設立 | WEBsite | |
| 1978 | 昭和53 | 10 | 16 | マクドナルド 江の島店(ファーストフード)、鵠沼海岸1-11に開業※世界5000店目 | WEBsite |
| 1978 | 昭和53 | 椛謌黹pック藤沢(出)(梱包資材販売)、鵠沼神明1-5-50に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1978 | 昭和53 | シゴーニュ(洋菓子販売)、本鵠沼2-15-13に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1978 | 昭和53 | 湘和電機(電気工事業)、本鵠沼2-20-5に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1978 | 昭和53 | 石井賢税理士事務所、本鵠沼2-20-5に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1978 | 昭和53 | 中華マルチュウ(中華料理)、鵠沼桜が岡3-6-17に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1978 | 昭和53 | エクセル・ジェム(宝石・貴金属販売)、鵠沼海岸4-6-30-502に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1978 | 昭和53 | レザーショップすずき(皮革手芸材料販売)、鵠沼橘1-16-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1978 | 昭和53 | 日本ペイント渇。浜(営)(塗料販売)、鵠沼石上1-1-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1978 | 昭和53 | 虚ミ瀬オート(オートバイ,自転車販売)、鵠沼海岸6-17-17に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1978 | 昭和53 | おとのみせメロディ(レコード,CD販売,レンタルビデオ)、鵠沼海岸2-4-10に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1978 | 昭和53 | 虚ロ土ヶ谷中央薬局支店八木薬局(医薬品販売)、鵠沼花沢町13-6に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1978 | 昭和53 | 潟[ネラル・ミッション藤沢(営)(自動販売機販売設置)、鵠沼神明4-9-6に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1978 | 昭和53 | 藤沢商工会議所、『商店街近代化計画報告書鵠沼銀座鵠栄会 昭和52年度』を刊行 | 同書 | ||
| 1978 | 昭和53 | 榛葉昭市、居テ南園芸センターを本鵠沼2-19-10に開業 | 現地調査 | ||
| 1979 | 昭和54 | 10 | 渇裳苑藤沢営業所(現:平安レイサービス侃湘和会堂鵠沼)、開設 | WEBsite | |
| 1979 | 昭和54 | 11 | 19 | 日本電気硝子鞄。沢工場(鵠沼神明3-7-6)、経済産業局より第一種エネルギー管理指定工場に指定 | WEBsite |
| 1979 | 昭和54 | 11 | 20 | 日本精工鞄。沢工場(鵠沼神明1-5-50)、経済産業局より第一種エネルギー管理指定工場に指定 | WEBsite |
| 1979 | 昭和54 | 渇H衣商事(衣料品販売)、鵠沼橘2-8-30に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1979 | 昭和54 | 鰍スまや藤沢本町店、鵠沼神明5-13-19に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1979 | 昭和54 | 潟Jワスミ(紳士服卸販売)、鵠沼石上3-4-2に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1979 | 昭和54 | 手塚商店(呉服販売,染物)、鵠沼石上1-4-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1979 | 昭和54 | ロッキー(サンドイッチ・惣菜製造販売)、鵠沼海岸2-4-5に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1979 | 昭和54 | 潟pイニイ本鵠沼店(パン販売)、鵠沼桜が岡4-14-6に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1979 | 昭和54 | 三喜製油轄拍タ海岸給油所(ガソリンスタンド)、鵠沼海岸1-7-11に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1979 | 昭和54 | 泣<Kネスーパー藤沢店(メガネ販売)、鵠沼石上2-1-2に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1979 | 昭和54 | 紫水(そばうどん)、本鵠沼2-14-11に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1979 | 昭和54 | 八百広(青果販売)、本鵠沼3-1-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1980 | 昭和55 | 神奈川県労働金庫藤沢支店、鵠沼花沢町1-1-10に開業 | WEBsite | ||
| 1980 | 昭和55 | 鴫立亭 鵠沼海岸店、鵠沼海岸5-7-12に開業 洋菓子・喫茶 | WEBsite | ||
| 1980 | 昭和55 | ザ・ガレージセール(衣料品販売)、鵠沼石上1-7-4に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1980 | 昭和55 | 潟Jート・花亜都支店(ブティック)、鵠沼石上1-6-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1980 | 昭和55 | 轄拍タ薬局(医薬品販売)、鵠沼海岸2-5-5に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1980 | 昭和55 | 挙房海産(海産物販売)、鵠沼石上1-9-14-904に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1980 | 昭和55 | フランス料理店ビストロ・ラ・シャンブル、鵠沼石上2-2-9に開業 | WEBsite | ||
| 1980 | 昭和55 | 鰹テ南薬品センター店(医薬品,化粧品,日用品販売)、鵠沼橘1-17-16に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1980 | 昭和55 | 泣^キデン商事(電機器具卸)、鵠沼海岸7-20-13に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1980 | 昭和55 | 松が岡薬局(保険調剤)、鵠沼松が岡3-23-18に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1980 | 昭和55 | せつこ美容室、本鵠沼2-10-3に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1981 | 昭和56 | 11 | 鈴木製作所(自動車部品製造)、茅ヶ崎市萩園に新工場建設、移転 | WEBsite | |
| 1981 | 昭和56 | 泣~ズエンタープライズテル(婦人服販売)、鵠沼海岸2-3-11に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1981 | 昭和56 | セブンイレブン鵠沼神明店、鵠沼神明3-9-8に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1981 | 昭和56 | サンタン(パン製造販売)、鵠沼石上3-1-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1981 | 昭和56 | 大田商店(酒類販売)、鵠沼海岸4-16-5に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1981 | 昭和56 | 潟c塔^ボー鵠沼海岸店(パン製造販売)、鵠沼海岸2-3-14に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1981 | 昭和56 | 去ー立亭鵠沼店(洋菓子販売)、鵠沼海岸5-7-12に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1981 | 昭和56 | 古郷鵠沼苑(茶販売)、鵠沼桜が岡3-5-2に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1981 | 昭和56 | ショップ.ショップ(サーフボード販売)、鵠沼海岸2-7-7に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1981 | 昭和56 | 喜楽(中華料理)、鵠沼桜が岡2-2-27に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1981 | 昭和56 | 第一勧業銀行藤沢支店鵠沼出張所(金融)、本鵠沼2-14-6に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1981 | 昭和56 | 鷹野一美税理士事務所、鵠沼桜が岡3-19-9に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1982 | 昭和57 | 1 | 1 | マクドナルド 江の島店(鵠沼海岸1-11)、一日売上と月間売上記録で世界一となる | WEBsite |
| 1982 | 昭和57 | 2 | 19 | 湘南システム設計株式会社(コンピュータ・システムの研究・設計・開発)、鵠沼橘1-2-10で創業 | WEBsite |
| 1982 | 昭和57 | 4 | 1 | マツバ商事(清掃用品販売)、鵠沼神明5-4-11に開業 | WEBsite |
| 1982 | 昭和57 | 11 | ウイメイドイット潟Aンの部屋本部、鎌倉から鵠沼海岸2-3-7に移転 | WEBsite | |
| 1982 | 昭和57 | 三浦藤沢信用金庫鵠沼支店、鵠沼海岸3-1-7に開業 | WEBsite | ||
| 1982 | 昭和57 | ぱすてる(ブティック・ハーブショップ)、鵠沼石上1-1-15に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1982 | 昭和57 | シャルル(婦人服販売)、鵠沼石上1-8-8に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1982 | 昭和57 | サンエイ・ドラック(医薬品販売)、本鵠沼2-13-18に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1982 | 昭和57 | アート・せんば(看板デザイン)、鵠沼桜が岡3-20-23に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1982 | 昭和57 | 巨ツ木楽器(楽器販売)、鵠沼橘1-5-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1982 | 昭和57 | たか亭(日本料理)、本鵠沼3丁目に開業 | WEBsite | ||
| 1983 | 昭和58 | 1 | 1 | マクドナルド 江の島店(鵠沼海岸1-11)、一日売上と月間売上の世界記録を更新 | WEBsite |
| 1983 | 昭和58 | 協和商事(健康食品販売)、鵠沼花沢町1-16に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1983 | 昭和58 | ホクレアサーフボード(サーフボード販売)、鵠沼海岸2-17-5に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1983 | 昭和58 | 鵠南薬局(医薬品販売)、鵠沼松が岡4-16-18に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1983 | 昭和58 | レストランくげぬま(洋食店)、鵠沼桜が岡3-6-15に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1983 | 昭和58 | 湘南ホーム(不動産仲介)、鵠沼桜が岡4-15-15に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1983 | 昭和58 | 居テ南西脇画廊(画廊)、鵠沼松が岡4-17-15に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1983 | 昭和58 | アルル(スナック)、鵠沼桜が岡4-14-3に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1983 | 昭和58 | 轄h苣ク器(鵠沼神明1-3-1)藤沢工場内に潟tァインツールタカイを設立 | WEBsite | ||
| 1984 | 昭和59 | 1 | 1 | マクドナルド 江の島店(鵠沼海岸1-11)、一日売上と月間売上の世界記録を3年連続更新 | WEBsite |
| 1984 | 昭和59 | 4 | 株式会社 F.I.C(不動産業)、鵠沼橘1-1-2(F.I.C 鵠沼ビル)に設立 | WEBsite | |
| 1984 | 昭和59 | 叶ト藤商店・セブンイレブン鵠沼海岸店、鵠沼海岸3-5-6に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1984 | 昭和59 | モリモトスタジオ(写真撮影,DPE)、鵠沼海岸6-7-12に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1984 | 昭和59 | 鰍キばるカノン海岸店(婦人服販売)、鵠沼松が岡4-17-11に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1984 | 昭和59 | ユーザー車検代行社(車検代行)、鵠沼神明2-11-5に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1984 | 昭和59 | エルグ(電機部品販売)、鵠沼橘1-3-10に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1985 | 昭和60 | 3 | 1 | 藤沢駅南口の江ノ電百貨店が小田急百貨店として開店 | ふるさと藤沢 |
| 1985 | 昭和60 | 12 | 3 | 樺央興産、鵠沼石上2-11-16に設立 土地・建物売買、仲介、賃貸管理 | WEBsite |
| 1985 | 昭和60 | ノア(輸入切削工具販売)、鵠沼神明2-11-5に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1985 | 昭和60 | 渇。浜黒川スポーツ藤沢店(スポーツ用品販売)、鵠沼石上1-1-14に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1985 | 昭和60 | 潟~ックインターナショナル(望遠鏡,双眼鏡輸出入販売)、鵠沼橘1-8-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1985 | 昭和60 | トヨタオート神奈川轄拍タ片瀬(営)(自動車販売修理)、鵠沼藤が谷1-8に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1985 | 昭和60 | トライアングル(喫茶スナック)、鵠沼桜が岡3-6-15に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1985 | 昭和60 | アーバンライフ(かつら販売)、鵠沼橘1-1-15-10に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1985 | 昭和60 | セブンイレブン藤沢鵠沼東店、鵠沼東2-5に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1985 | 昭和60 | クリーニングパリス本鵠沼店(洗濯店)、鵠沼桜が岡3-5-5に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1985 | 昭和60 | プレジデント(健康食品販売)、鵠沼花沢町1-16に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1985 | 昭和60 | タキシードムーン(ジーンズショップ)、鵠沼石上1-7-4に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1985 | 昭和60 | コンタクトクラブ(コンタクトレンズ販売)、鵠沼橘1-1-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1985 | 昭和60 | のだや茶店(茶販売)、鵠沼海岸2-5-4に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1985 | 昭和60 | 泣xースボール・ショップ・ナラ(スポーツ用品販売)、鵠沼橘1-1-4に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1985 | 昭和60 | ノエビア鵠沼販売(化粧品卸)、鵠沼海岸2-13-12に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1986 | 昭和61 | 6 | 13 | 江戸の味、鵠沼カボチャ出荷 | 神奈川新聞 |
| 1986 | 昭和61 | 10 | 潟Aルファテック(電気機械器具製造)、鵠沼石上2-8-8に創業 | 事業所名鑑 | |
| 1986 | 昭和61 | マユ・ハウス(婦人服販売)、鵠沼石上1-4-10に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1986 | 昭和61 | アドン(婦人服卸)、鵠沼石上2-11-19に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1986 | 昭和61 | エステール藤沢店(宝石販売)、鵠沼石上1-6-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1986 | 昭和61 | (資)ヤワタ学生洋品藤沢店(学生服販売)、鵠沼石上1-4-8に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1986 | 昭和61 | クゥオーターズ(サーフショップ)、鵠沼海岸2-4-9に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1986 | 昭和61 | ユアマリア(化粧品販売)、鵠沼海岸3-5-2に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1986 | 昭和61 | 東京太陽鞄。沢(営)(飼料卸)、鵠沼神明2-10-3に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1986 | 昭和61 | マイルストーン(釣具販売)、鵠沼石上2-5-15に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1986 | 昭和61 | 三浦藤沢信用金庫藤沢南支店、鵠沼石上2-2-4に開業 | WEBsite | ||
| 1986 | 昭和61 | 鵠沼耕地整理組合、区画整理事業換地処分認可 | 毎日新聞 | ||
| 1986 | 昭和61 | 鵠沼海岸7丁目に「支那そばや」開業 | ラーメン歴史年表 | ||
| 1987 | 昭和62 | 2 | 26 | 潟^カギフーズ(食肉、食肉加工品及びホットデリカの販売)、鵠沼橘1-2-4に開業 | WEBsite |
| 1987 | 昭和62 | 3 | 6 | オーマックス株式会社(各種センサー・医療機器,介護機器等の開発)、鵠沼石上2-11-2で創業 | WEBsite |
| 1987 | 昭和62 | 3 | 婦人服、服飾雑貨販売=アンの部屋(企業名:ウイメイドイット)、鵠沼海岸2-3-7に創業 | WEBsite | |
| 1987 | 昭和62 | 4 | 潟Gイコット(情報処理サービス関連事業)、鵠沼東1-1に設立 | WEBsite | |
| 1987 | 昭和62 | 7 | 16 | JAM HOUSE(ライブカフェ) 、鵠沼海岸4-6-6に開業 | WEBsite |
| 1987 | 昭和62 | えれがんす(婦人衣料品販売)、鵠沼石上1-3-11に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1987 | 昭和62 | スブローザ(婦人服販売)、鵠沼松が岡3-25-2に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1987 | 昭和62 | 鰍キばるフローレゾン(婦人服販売)、鵠沼海岸3-3-8に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1987 | 昭和62 | 潟^カギフーズ(食肉小売)、鵠沼橘1-2-4に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1987 | 昭和62 | メガネのタニ(メガネ販売)、鵠沼石上1-10-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1987 | 昭和62 | テイズ(サーフショップ)、鵠沼海岸2-15-10に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1987 | 昭和62 | オーマックス(電気機器販売)、鵠沼石上2-11-2に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1987 | 昭和62 | フラワーハウスミント(生花販売)、鵠沼海岸2-4-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1987 | 昭和62 | シャノアール・タンゴ(スナック)、鵠沼桜が岡3-5-5に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1987 | 昭和62 | 夢都味(飲食店)、鵠沼桜が岡3-5-6に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1987 | 昭和62 | 鈴木正芳税理士事務所、鵠沼桜が岡3-2-2に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1987 | 昭和62 | ケンジ桓ネクション・フォーティスリー(美容業)、本鵠沼3-2-9に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1988 | 昭和63 | 3 | 19 | ジョナサン101号店、鵠沼石上1-4-7に開業(後に閉鎖) | WEBsite |
| 1988 | 昭和63 | 4 | 皆.I.C(不動産業)、鵠沼橘1-1-2に開業 | WEBsite | |
| 1988 | 昭和63 | 5 | 28 | 鰹テ南海童社(出版 鵠沼石上2-8-10)、創立 | WEBsite |
| 1988 | 昭和63 | 6 | 10 | 農協鵠沼支所で鵠沼カボチャの試食会開催 | 市史年表稿 |
| 1988 | 昭和63 | 潟cl藤沢店(ファンシーショップ)、鵠沼石上1-10-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1988 | 昭和63 | 祥書房(古書籍販売)、鵠沼海岸2-5-18に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1988 | 昭和63 | 泣}イルドモーター(中古車販売)、鵠沼神明2-1-27に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1988 | 昭和63 | 潟rービーシー(スポーツ用品販売)、鵠沼海岸7-17-20に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1988 | 昭和63 | 俳優=森次晃嗣、鵠沼海岸6-8-3に『ウルトラセブンの店 ジョリーシャポー』を創業 | WEBsite | ||
| 1988 | 昭和63 | 笈齔「風靡藤沢店(リサイクルショップ)、鵠沼石上1-4-3に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1988 | 昭和63 | 巨エ雅(衣料品・洋品販売)、鵠沼海岸3-2-13に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1988 | 昭和63 | 滑G理奈・プチ藤沢店(子供服販売)、鵠沼石上1-10-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1988 | 昭和63 | 泣tクハラインターナショナル(菓子企画販売)、鵠沼松が岡1-18-20に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1988 | 昭和63 | ブティックセリーズ藤沢店(ブティック)、鵠沼石上1-10-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1989 | 昭和64 | 1 | 富士通鰹テ南支店(電子機器販売)、鵠沼石上1-5-9に開業 | 商工名鑑 | |
| 1989 | 平成 1 | ペットショップささき(ペット類販売)、鵠沼桜が岡3-5-5に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1989 | 平成 1 | 関根英雄税理士事務所、本鵠沼3-5-12に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1989 | 平成 1 | 多家不動産(不動産仲介)、鵠沼桜が岡4-16-10に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1989 | 平成 1 | YOMI(スポーツ用品販売)、鵠沼桜が岡3-20-11に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1989 | 平成 1 | ソルトウォーターハウス(釣具販売)、鵠沼藤が谷2-2-9に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1989 | 平成 1 | ユニコンエンジニアリング(節電装置販売・マリン用品輸入)、鵠沼藤が谷2-2-9に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1989 | 平成 1 | 長野日本無線鞄。沢(営)(電気部品販売)、鵠沼石上2-5-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1989 | 平成 1 | 潟Lラー・グループ(マリーン用品輸入卸)、鵠沼石上2-3-11に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1989 | 平成 1 | オートザム藤沢中央(自動車販売修理)、鵠沼神明1-5-7に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1989 | 平成 1 | 梶原地域計画研究所(情報処理)、鵠沼桜が岡4-8-8に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1989 | 平成 1 | 健美、鵠沼花沢町12-4に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1989 | 平成 1 | スリーエフ鵠沼海岸店、鵠沼海岸6-17-12に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1989 | 平成 1 | 老舗サーフショップ「ゴッデス」、鵠沼店を鵠沼海岸1-3-19に開業 | WEBsite | ||
| 1989 | 平成 1 | りらの店(ダンス衣裳販売)、鵠沼橘1-5-13に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1989 | 平成 1 | 花うさぎ(婦人服販売)、鵠沼海岸2-5-6に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1989 | 平成 1 | 椛蜩薬局・調剤薬局ふじがや(処方箋調剤)、鵠沼松が岡1-1-4に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1989 | 平成 1 | 潟Gノモト薬局鵠沼海岸店(医薬品販売)、鵠沼海岸3-2-19に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1989 | 平成 1 | 本鵠沼調剤薬局(保険調剤)、本鵠沼2-8-16に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1989 | 平成 1 | 長後の仏蘭西料理「レストラン名古屋」、鵠沼海岸6-8-14に仏蘭西料理「レールブランシュ」を開店 | WEBsite | ||
| 1990 | 平成 2 | 5 | スズキヤ、鵠沼店を鵠沼海岸から本鵠沼4-13-11に移設開業 | WEBsite | |
| 1990 | 平成 2 | 12 | 藤沢リラホール(鵠沼石上1-1-15 藤沢リラ5F)、オープン | WEBsite | |
| 1990 | 平成 2 | 烏帽子堂(表具)、本鵠沼3-1-10に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1990 | 平成 2 | ヤマショウ(清掃)、鵠沼桜が岡4-3-23に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1990 | 平成 2 | 武田薬局工業鰹テ南(営)(医薬品販売)、鵠沼石上1-5-4に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1990 | 平成 2 | 許リ下梅干(梅干卸)、本鵠沼2-17-23に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1990 | 平成 2 | ファーリーマシンサービス(自動車修理)、鵠沼海岸7-12-3に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1990 | 平成 2 | 潟Vュテルン藤沢(自動車販売)、鵠沼石上3-3-10に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1990 | 平成 2 | エース電気(電気工事業)、本鵠沼2-16-32に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1990 | 平成 2 | フラワーショップハート(生花販売)、鵠沼桜が岡4-14-10-101に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1990 | 平成 2 | 焼肉 韓館(韓国料理)、鵠沼桜が岡3-2-3に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1990 | 平成 2 | エヌエムシー(ソフトウェア開発)、本鵠沼2-10-10に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1990 | 平成 2 | あすか(ブティック)、鵠沼海岸2-7-7に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1990 | 平成 2 | ノジマ鵠沼店、鵠沼海岸6-14-15に開業 | WEBsite | ||
| 1990 | 平成 2 | グラーダム(婦人服販売)、鵠沼橘1-3-16に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1990 | 平成 2 | 柏屋藤沢店(婦人服販売)、鵠沼石上1-6-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1990 | 平成 2 | 渠夢ブティック301(婦人服販売)、鵠沼橘1-3-9に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1990 | 平成 2 | シードッグ鵠沼海岸店(衣料品販売)、鵠沼海岸6-17-12に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1990 | 平成 2 | 潟Rナカ藤沢鵠沼店(紳士服販売)、本鵠沼5-11-13に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1990 | 平成 2 | モチヅキ(ジーンズショップ)、鵠沼東6-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1991 | 平成 3 | 4 | 牛拍タ.風味堂.事務処理代行の業務開始 | WEBsite | |
| 1991 | 平成 3 | ウォームアップスポーツ(スポーツ用品販売)、鵠沼海岸1-3-19に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1991 | 平成 3 | 級ヤ惣本鵠沼店(生花販売)、本鵠沼2-14-10に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1991 | 平成 3 | 潟_イジ(電機部品販売)、鵠沼海岸2-10-18に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1991 | 平成 3 | AESOP YY(ペットブリーダー)、鵠沼桜が岡3-11-8に開業 | WEBsite | ||
| 1991 | 平成 3 | 潟Aートネイチャー藤沢相談室(総合毛髪業)、鵠沼橘1-1-5に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1991 | 平成 3 | ジャストスポット藤沢駅南店(コンビニエンスストア)、鵠沼石上1-4-6に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1991 | 平成 3 | カットハウスKネクスト(美容業)、鵠沼桜が岡3-6-13に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1991 | 平成 3 | ファミリーマート鵠沼海岸店(コンビニエンスストア)、鵠沼海岸2-2-15に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1991 | 平成 3 | セブンイレブン藤沢本鵠沼店(コンビニエンスストア)、本鵠沼2-15-10に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1991 | 平成 3 | プルミエバイスブローザ(婦人服販売)、鵠沼海岸2-2-16に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1992 | 平成 4 | 11 | 3 | 轄h苣ク器 社長・高井完勝、勲五等瑞宝章を叙勲 | WEBsite |
| 1992 | 平成 4 | レイラ(婦人服販売)、鵠沼松が岡3-22-27に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1992 | 平成 4 | プラティーク鵠沼店(婦人服・雑貨・子供服販売)、本鵠沼3-12-33に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1992 | 平成 4 | リュミエール(健康食品,化粧品販売)、鵠沼橘1-1-14に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1992 | 平成 4 | 健康ハウスプラノ(健康食品販売・スポーツクラブ)、鵠沼松が岡5-9-4に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1992 | 平成 4 | 潟`ヨダ・東京靴流通センター本鵠沼店(靴販売)、本鵠沼4-13-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1992 | 平成 4 | 漢方専門皇漢堂本舗(漢方薬品販売)、鵠沼花沢町1-16に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1992 | 平成 4 | 轄蒼熬ハ商(サーフ用品卸)、鵠沼海岸2-16-2に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1992 | 平成 4 | 富士油料鵠沼神明サービスステーション(ガソリンスタンド)、鵠沼神明3-10-3に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1992 | 平成 4 | エーエム・ピーエム藤沢鵠沼海岸店、鵠沼海岸7-5-30に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1992 | 平成 4 | 鵠栄会、鵠沼海岸商店街振興組合と改称 法人化 | 鵠沼81号 | ||
| 1992 | 平成 4 | 湘南ビートルくげぬま補聴器センター(補聴器販売)、鵠沼桜が岡3-20-25に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1992 | 平成 4 | セノゾイック藤沢店(婦人服・雑貨販売)、鵠沼石上1-5-17に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1992 | 平成 4 | ポクレンハイドロリックス(機械販売)、鵠沼神明5-4-6に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1992 | 平成 4 | 日本セーバーエンジン(船用エンジン販売)、鵠沼藤が谷2-2-9に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1992 | 平成 4 | 山野国際特許事務所(弁理士)、本鵠沼2-10-5に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1992 | 平成 4 | コスタ・メッサ(輸入雑貨販売・リサイクル)、鵠沼橘1-3-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1992 | 平成 4 | ハル(美容業)、鵠沼桜が岡4-14-18に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1992 | 平成 4 | 鈴木正芳税理士事務所(税理士)、鵠沼桜が岡3-6-16に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1992 | 平成 4 | たか亭(日本料理)、本鵠沼から鵠沼海岸6-17-14に移転 | WEBsite | ||
| 1993 | 平成 5 | 5 | 6 | 「鵠商會」、「本鵠沼商店街協同組合」に改称し法人化 | 現地調査 |
| 1993 | 平成 5 | 7 | 糾ン本国際技術研究所(廃ガラス再資源化事業)、本鵠沼1-7-42に創業 | 事業所名鑑 | |
| 1993 | 平成 5 | 11 | 26 | 泣eス(IT産業)、鵠沼花沢町に設立 | WEBsite |
| 1993 | 平成 5 | セディア・コーポレーション(家具,インテリア小売)、鵠沼石上1-5-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1993 | 平成 5 | 鳥ぎん(飲食店)、本鵠沼3-2-6に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1993 | 平成 5 | 潟gレジャパン(オートバイ卸)、鵠沼石上2-8-12に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1993 | 平成 5 | メガネのパリーミキ藤沢店(メガネ販売)、鵠沼東1-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1993 | 平成 5 | 前田商店(楽器販売)、鵠沼石上1-4-8に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1993 | 平成 5 | 橘調剤薬局(保険調剤)、鵠沼橘1-1-4に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1993 | 平成 5 | 泣激潟Aンス(タイヤ販売)、鵠沼神明5-14-17に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1993 | 平成 5 | エフツール(機械工具販売)、鵠沼桜が岡1-5-37に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1993 | 平成 5 | 三和銀行藤沢支店、鵠沼石上1-5-3に開業 | WEBsite | ||
| 1993 | 平成 5 | 工藝サロン梓(工芸品・ガラス器販売)、本鵠沼5-10-3に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1993 | 平成 5 | エーエム・ピーエム藤沢鵠沼石上店、鵠沼石上2-5-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1993 | 平成 5 | 湘南信用金庫藤沢支店、鵠沼橘1-1-2に開業 | WEBsite | ||
| 1993 | 平成 5 | おしゃれ泥棒(婦人服・雑貨リサイクルショップ)、鵠沼石上1-6-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1993 | 平成 5 | スリーエフ鵠沼神明店、鵠沼神明3-5-13に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1993 | 平成 5 | 潟Aトラス藤沢支店(家電品販売)、鵠沼橘1-2-4に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1993 | 平成 5 | 潟}ルコ藤沢店(ランジェリー販売)、鵠沼橘1-1-5に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1994 | 平成 6 | 3 | 4 | 湘南海岸(IT産業)、鵠沼松が岡2-5-30に創業 | WEBsite |
| 1994 | 平成 6 | 3 | TSUTAYAスペース21本鵠沼店(レコード)、本鵠沼3-12-31に開業 | WEBsite | |
| 1994 | 平成 6 | 4 | 潟Jスガ堂(ソフトウェア開発)、鵠沼で発足 | WEBsite | |
| 1994 | 平成 6 | 11 | 紅茶研究家=磯淵 猛、紅茶専門店ディンブラを鎌倉から鵠沼石上に移転、開業 | WEBsite | |
| 1994 | 平成 6 | 12 | 15 | ヤクルト本社前社長=松園尚巳(1922-1994。鵠沼松が岡1-16-18)、没。享年72 | WEBsite |
| 1994 | 平成 6 | スリーエフ湘南鵠沼店、鵠沼海岸5-13-9に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1994 | 平成 6 | 泣Jクタ(シラスうなぎ仲介)、鵠沼海岸1-3-10に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1994 | 平成 6 | タウン&カントリー(サーフショップ)、鵠沼海岸1-16-14に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1994 | 平成 6 | モンスターマッシュ(サーフショップ)、鵠沼海岸2-16-2に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1994 | 平成 6 | 潟^ハラ藤沢店(CD販売)、鵠沼東1-2に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1994 | 平成 6 | 花倶楽部(生花販売)、鵠沼海岸3-4-7に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1994 | 平成 6 | 潟eィー・イソプチカンパニー(紅茶輸入販売卸)、鵠沼石上2-5-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1994 | 平成 6 | 舞如(リサイクルショップ)、鵠沼海岸3-12-12に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1994 | 平成 6 | 松笠(寿司)、鵠沼桜が岡2-2-6に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1994 | 平成 6 | そば処みねもと(蕎麦店。鎌倉峰本の暖簾分け)、本鵠沼4-13-8に開業 | WEBsite | ||
| 1994 | 平成 6 | ユニメック(機械設計)、鵠沼桜が岡2-1-26に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1994 | 平成 6 | はせがわ許{鵠沼店(洗濯業)、鵠沼桜が岡3-5-2に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1995 | 平成 7 | 3 | 1 | 藤沢市農業協同組合、さがみ農業協同組合(JAさがみ)に合併し、その鵠沼支店となる | WEBsite |
| 1995 | 平成 7 | 3 | 8 | 有限会社松が岡企画(不動産売買)、鵠沼海岸2-2-15で創業 | WEBsite |
| 1995 | 平成 7 | グラッド(サーフショップ)、鵠沼海岸2-16-2に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1995 | 平成 7 | ドコモショップ藤沢店(通信機器販売)、鵠沼石上1-5-4に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1995 | 平成 7 | れんがら屋(スポーツ用品販売)、鵠沼桜が岡3-20-11に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1995 | 平成 7 | ギャラリー・アン(画廊)、鵠沼海岸1-6-10に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1995 | 平成 7 | 潟Aール・オー・ケー・インターナショナル(貿易)、鵠沼松が岡3-25-2に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1995 | 平成 7 | セガ(衣料品・学生服販売)、鵠沼花沢町13-9に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1995 | 平成 7 | リファイン湘南鵠沼(建築リフォーム)、本鵠沼3-1-2に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1995 | 平成 7 | 潟Cースト(コーヒー販売)、本鵠沼3-12-30に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1995 | 平成 7 | 挙潔リ物産(水産物卸)、本鵠沼4-15-20に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1995 | 平成 7 | シフコスモ鰹テ南シーサイドSS(ガソリンスタンド)、鵠沼海岸5-7に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1995 | 平成 7 | タカラブネイトーヨウカドー藤沢店(洋菓子販売)、鵠沼石上1-10-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1996 | 平成 8 | 6 | 潟Aストロリサーチ(宇宙機器設計開発)、鵠沼橘1-1-4に創業 | WEBsite | |
| 1996 | 平成 8 | 9 | 27 | サンリバティー侃鵠沼橘1-5-1 サニー21ビル501号に設立 一般労働者派遣事業他 | WEBsite |
| 1996 | 平成 8 | 9 | 24 | 泣eス(IT産業)、本社を鵠沼花沢町から鵠沼海岸に移転 | WEBsite |
| 1996 | 平成 8 | 11 | 3 | 元信越電波監理局陸上部長=佐藤 智(鵠沼海岸4-14-22)、勲四等瑞宝章受賞 | 毎日新聞 |
| 1996 | 平成 8 | 11 | 3 | 元東京中央郵便局輸送部第二輸送課副課長=荒井政和(鵠沼橘2-8-35),勲六等瑞宝章受賞 | 毎日新聞 |
| 1996 | 平成 8 | 明治牛乳藤沢南販売(牛乳販売)、鵠沼海岸4-3-27に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1996 | 平成 8 | 横浜商銀信用組合藤沢支店、鵠沼石上3-1-8に開業 | WEBsite | ||
| 1996 | 平成 8 | くすりの山形屋(医薬品販売)、鵠沼石上2-2-9に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1996 | 平成 8 | フジスピードカラー鵠沼店(DPE)、鵠沼海岸5-2-22に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1996 | 平成 8 | 泣Wョイラック(サーフショップ)、鵠沼海岸2-16-11に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1996 | 平成 8 | ドラッグかたのや鵠沼海岸店(医薬品販売)、鵠沼海岸3-1-13に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1996 | 平成 8 | リサイクルブティックKUKU(リサイクルブティック)、鵠沼海岸3-2-21に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1996 | 平成 8 | 茘(工芸品販売)、鵠沼海岸2-4-10に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1996 | 平成 8 | 挙。沢ホーム(不動産賃貸)、鵠沼石上2-8-2に開業 | WEBsite | ||
| 1997 | 平成 9 | 4 | 29 | 元電波研修所管理部長=上村高朗(鵠沼桜が岡4-7-17)、勲五等双光旭日章を受賞 | 毎日新聞 |
| 1997 | 平成 9 | 6 | 29 | スーベニール(紅茶専門の喫茶店)、鎌倉若宮大路から鵠沼桜が岡2-に移転開業 | WEBsite |
| 1997 | 平成 9 | 7 | 7 | 地域紙出版社=潟tィールズ、鵠沼花沢町に設立 | WEBsite |
| 1997 | 平成 9 | 9 | 16 | 元湯浅電池<YUASA>専務取締役=井手実男(鵠沼松が岡4-13-6)、肺炎のため茅ヶ崎市の病院で没 | 産業新聞 |
| 1997 | 平成 9 | シンディー(焼菓子製造販売)、本鵠沼3-12-29に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1997 | 平成 9 | パステルハーブコミュニティー(ハーブ販売)、鵠沼石上2-11-19に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1997 | 平成 9 | 金沢商会南藤沢SS(ガソリンスタンド)、鵠沼石上3-3-5に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1998 | 平成10 | 5 | 25 | 同和鉱業監査役、元同社取締役=笠嶋武文(鵠沼橘2-12-35)、国立がんセンターで没。享年55 | 非鉄関連NEWS |
| 1998 | 平成10 | 鵠沼海岸4-15-2に日本一小さなジャズ喫茶「響庵(ひびきあん)」開業 | WEBsite | ||
| 1998 | 平成10 | ワンネイション(サーフショップ)、鵠沼海岸2-16-2に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1998 | 平成10 | くらしハウス藤沢駅南口店(コンビニエンスストア)、鵠沼橘1-2-4に開業 | 商工名鑑 | ||
| 1998 | 平成10 | 且R口自動車工業(自動車整備)、鵠沼神明に本社工場新設 | WEBsite | ||
| 1999 | 平成11 | 2 | 20 | Restaurant & Bar KING-KING(キンキン)、鵠沼石上3-3-3に開業 | WEBsite |
| 1999 | 平成11 | 3 | 20 | 元東亜国内航空〈現日本エアシステム〉社長=窪田俊彦(鵠沼藤が谷)、没 享年82 | WEBsite |
| 1999 | 平成11 | 4 | 19 | 鵠沼海岸6-8-14の仏蘭西料理「レールブランシュ」、イタリア料理店とし「ラーラビアンケ」と改称 | WEBsite |
| 1999 | 平成11 | 4 | 19 | 「ラーラビアンケ」、喫茶部として洋菓子店ラシェット・ブランシュ湘南 鵠沼海岸店を併設 | WEBsite |
| 1999 | 平成11 | 4 | 19 | FLIPPERBLUE(オンラインショッピング)、鵠沼海岸2-3-9に開業 | WEBsite |
| 1999 | 平成11 | 8 | 27 | 日本電気硝子鞄。沢事業場(藤沢市鵠沼神明3-7-6)、県より環境管理事業所として認定 | WEBsite |
| 1999 | 平成11 | i/o cafe(アイオーカフェ)、鵠沼海岸2-4-10 シーサイドタウン鵠沼館202に開業 | WEBsite | ||
| 1999 | 平成11 | 美浜堂(文房具販売)、本鵠沼3-2-1に開業 | 商工名鑑 | ||
| 2000 | 平成12 | 3 | こなから(パン製造販売)、本鵠沼 3-12-29-106に開業→2007年移転 | WEBsite | |
| 2000 | 平成12 | 4 | 16 | 汲閧ウいくるらんど、鵠沼神明4-2-18に創業 | WEBsite |
| 2000 | 平成12 | 9 | 14 | 元日本精工取締役=真鍋武雄(鵠沼橘2-5-19)、群馬県安中市で没。享年66 | WEBsite |
| 2000 | 平成12 | 9 | 19 | 日本電気硝子鞄。沢事業場(鵠沼神明3-7-6)、ISO9001:2000に登録 | WEBsite |
| 2000 | 平成12 | 9 | 地域紙出版社=潟tィールズ、事務所を藤沢市鵠沼花沢町より藤沢市鵠沼橘1-2-4へ移転 | WEBsite | |
| 2000 | 平成12 | くげぬまや(洋食店)、本鵠沼2-13-16に移動 | 商工名鑑 | ||
| 2000 | 平成12 | 酒処 心太(飲食店)、鵠沼桜が岡3-5-5に開業 | 商工名鑑 | ||
| 2001 | 平成13 | 4 | 2 | 潟vラスライフ(提案営業型建築住宅販売)、鵠沼橘1-2-10で創業 | WEBsite |
| 2001 | 平成13 | 8 | 3 | 元東海汽船社長、元日本興業銀行常務=新村和雄(鵠沼藤が谷1-4-10)、没。享年74 | WEBsite |
| 2001 | 平成13 | 9 | 9 | 元蛇の目ミシン工業常務=半田雄三(鵠沼橘1-15-28)、没。享年65 | WEBsite |
| 2001 | 平成13 | 10 | 14 | ジョナサン徒然藤沢南店(ファミリーレストラン)、鵠沼石上2-6-6アプレスト鵠沼2階に開業 | WEBsite |
| 2001 | 平成13 | 11 | ベトナム料理店「サイゴンブリーズ」、本鵠沼3-12-30で開業 | WEBsite | |
| 2001 | 平成13 | カーム(服装仕立)、本鵠沼3-3-2に開業 | 現地調査 | ||
| 2001 | 平成13 | 湘南菓房 あづき屋(和菓子製造販売)、鵠沼桜が岡4-14-11に開業 | 商工名鑑 | ||
| 2002 | 平成14 | 1 | アクシス(運送業)、鵠沼神明1-5-16に開業 | WEBsite | |
| 2002 | 平成14 | 2 | 1 | 鵠沼桜が岡のスワン洋菓子店、藤沢メダカサブレを発売 | 鵠沼85号 |
| 2002 | 平成14 | 3 | 30 | 居酒屋=「ながら」(鵠沼橘一丁目、女将=詩人=三宅節子)、閉店 | WEBsite |
| 2002 | 平成14 | 4 | 21 | 元鬼怒川ゴム工業社長=藤田昌次郎(1926-2002、鵠沼桜が岡2の3の10)没、享年86 | 毎日新聞 |
| 2002 | 平成14 | 4 | 日本精工侃藤沢技術開発センターが完成 | WEBsite | |
| 2002 | 平成14 | 4 | 汲閧ウいくるらんど、鵠沼神明4-2-18に亀井野から本社を移転 | WEBsite | |
| 2002 | 平成14 | 5 | 7 | 潟сNルト本社藤沢工場(藤沢市鵠沼神明2-5-10)、県より環境管理事業所として認定 | WEBsite |
| 2002 | 平成14 | 6 | 泣Oリーンオーク(造園及びエクステリア工事)、鵠沼松が岡3-21-17に開業 | WEBsite | |
| 2002 | 平成14 | 7 | 1 | 元五洋建設専務=山ア 浩(鵠沼桜が岡4-15-10)、没 享年76 | 毎日新聞 |
| 2002 | 平成14 | 8 | レストランRiche(リッシュ)、鵠沼海岸5-7-12に開業 | WEBsite | |
| 2002 | 平成14 | 9 | 6 | 元日本コロムビア社長=望月和夫(1924-2002、鵠沼松が岡1-20-3)没。享年78 | 毎日新聞 |
| 2002 | 平成14 | 11 | 5 | 元アルテック会長=村永幸男(鵠沼桜が岡2-8-31)、没 享年76 | 毎日新聞 |
| 2002 | 平成14 | 12 | 23 | 元いすゞ自動車取締役=磯貝 衛(鵠沼花沢町10-8)、没 享年86 | 毎日新聞 |
| 2002 | 平成14 | 轄h苣ク器(鵠沼神明1-3-1)、ISO14001認証取得。潟tァインツールタカイを合併 | WEBsite | ||
| 2002 | 平成14 | アンジュ(パン製造販売)、鵠沼桜が岡4-14-14に開業 | 商工名鑑 | ||
| 2002 | 平成14 | スワン洋菓子店、本鵠沼3-12-37に支店を出店 | 現地調査 | ||
| 2002 | 平成14 | ROUND CAFE(喫茶スナック)、本鵠沼3-2-9に開業 | 商工名鑑 | ||
| 2003 | 平成15 | 1 | 10 | TKC監査役・弁護士=柴田政雄(鵠沼松が岡4-11-5)、没 享年71 | 毎日新聞 |
| 2003 | 平成15 | 1 | すい庵(手打ち蕎麦)、鵠沼花沢町1-9に開業(藤沢駅北口のなかむら庵分店の移転改名) | WEBsite | |
| 2003 | 平成15 | 1 | 泣Rルコバード(ITコンサルティング)鵠沼海岸2-11-29に設立 | WEBsite | |
| 2003 | 平成15 | 2 | オルオル・カフェ(Oluolu Cafe)、鵠沼海岸に開業 | WEBsite | |
| 2003 | 平成15 | 3 | 21 | 元日本酸素社長=石沢 夏郎(鵠沼藤が谷3-1-27)、没 享年84 | WEBsite |
| 2003 | 平成15 | 5 | 3 | 居テ南シルバーネット(冬虫夏草輸入)、鵠沼海岸2-17-7に開業 | WEBsite |
| 2003 | 平成15 | 5 | 11 | ノジマ鵠沼店(鵠沼海岸6-14-15)、閉店 | WEBsite |
| 2003 | 平成15 | 8 | 12 | 天金通り沿いの「魚直支店」、店主高齢化を理由に閉店 | 現地調査 |
| 2003 | 平成15 | 11 | マリンロード鵠沼海岸駅前角に昭和四年丸政料理店発祥の地記念碑、建立 | 現地調査 | |
| 2004 | 平成16 | 4 | 宅配寿司『銀のさら』湘南鵠沼店、鵠沼海岸3-12-3に出店 | WEBsite | |
| 2004 | 平成16 | 4 | 19 | 総合食品スーパー=ビッグライズ 藤沢店、鵠沼石上1-7-10に開業 | WEBsite |
| 2004 | 平成16 | 4 | 28 | 元セコム専務=長田晨一郎(鵠沼松が岡2-7-18)、脳梗塞のため没、享年70 | 毎日新聞 |
| 2004 | 平成16 | 7 | 16 | 泣eス(IT産業 鵠沼海岸)、会社名を潟fジサーフに組織及び社名変更 | WEBsite |
| 2004 | 平成16 | 7 | 焼肉屋さかい鵠沼海岸店、鵠沼海岸1-16-3に開業 | WEBsite | |
| 2004 | 平成16 | 9 | 鵠沼海岸商店街振興組合、コンシエルジュ制度をスタート | WEBsite | |
| 2004 | 平成16 | 11 | 22 | 鞄結}コミュニティー湘南支店(ライフサービス事業部)、鵠沼東1-2に開設 | WEBsite |
| 2004 | 平成16 | 11 | DOGDEPT CAFE 鵠沼店(犬と入れる飲食店)、鵠沼海岸1-6-14に開設 | WEBsite | |
| 2004 | 平成16 | 11 | 支那そば屋(ラーメン 鵠沼海岸7-)、閉店 | 現地調査 | |
| 2004 | 平成16 | 12 | 1 | 富士シティオ 鵠沼藤が谷店、鵠沼藤が谷2-14-10に開業 | WEBsite |
| 2004 | 平成16 | 轄h苣ク器(鵠沼神明1-3-1)、ISO9001認証取得。樹脂すべり軸受製造販売開始 | WEBsite | ||
| 2004 | 平成16 | Janis SDP(ジャニス エスディーピー)(サーフショップ)、鵠沼海岸2-5-4に開業 | WEBsite | ||
| 2005 | 平成17 | 2 | 17 | 皆LOWER HEARTS(生花)、鵠沼海岸2-4-8-103に創業 | WEBsite |
| 2005 | 平成17 | 3 | S・G コーポレーション(屋根工事・芝生 メンテナンス機器の製造)、鵠沼藤が谷3-7-3に開業 | WEBsite | |
| 2005 | 平成17 | 4 | 19 | ビッグライズ 藤沢店、鵠沼石上1-7-10に開業 | WEBsite |
| 2005 | 平成17 | 5 | 1 | 天然氷のかき氷が売りのカフェ「埜庵」、鎌倉から鵠沼海岸3-5-11に移して開業 | 現地調査 |
| 2005 | 平成17 | 5 | 15 | ペットフードデリバリー-鵠沼海岸店、鵠沼海岸2-4-1に開業 | WEBsite |
| 2005 | 平成17 | 7 | 30 | 鵠沼パスタダイナー スプーン(飲食店)、鵠沼石上2-1-15に開業 | WEBsite |
| 2005 | 平成17 | 11 | 6 | Kitchen Bar レイ(飲食店)、鵠沼海岸5-13-7に開業 | WEBsite |
| 2005 | 平成17 | ミル・プランタン(洋菓子製造販売)、本鵠沼2-14-10に開業 | 商店街組合 | ||
| 2005 | 平成17 | さくら薬局(医薬品調剤)、鵠沼桜が岡4-14-9に開業 | 商店街組合 | ||
| 2005 | 平成17 | フローリストはなまる(生花販売)、鵠沼桜が岡4-14-8に開業 | 商店街組合 | ||
| 2006 | 平成18 | 1 | 14 | DOG GARDEN RESORT 鵠沼(カフェ&レストラン・ショップ・ドッグラン)、鵠沼海岸1-6-14にリニューアル開業 | WEBsite |
| 2006 | 平成18 | 3 | 2 | クゲヌマ・アクア・ドゥーエ(イタリア料理店)、鵠沼海岸2-3-9 セキネビル 1F に開業 | 現地調査 |
| 2006 | 平成18 | 4 | 7 | Days-Kugenuma(カフェ)、鵠沼海岸2-7-7に開業 | WEBsite |
| 2006 | 平成18 | 4 | 26 | サーフショップ=HURLEY DEALER SHOP SHONAN POD、鵠沼海岸5-8-23にプレオープン(正式オープン5/24) | WEBsite |
| 2006 | 平成18 | 5 | 11 | 鵠沼海岸商店街、商店街の活性化のためパソコン講座を開始 | シニアネット |
| 2006 | 平成18 | 5 | 16 | ホンダ、新型ビーチクリーナーATV車“ベアフッター号"を開発。鵠沼海岸で初のデモンストレーション | WEBsite |
| 2006 | 平成18 | 6 | 14 | 萬福酒楼、西安刀削麺(中華料理)、鵠沼石上1-4-11に開業 | WEBsite |
| 2006 | 平成18 | 6 | 26 | カオフィリ(フランス料理)、鵠沼石上1-4-3に開業 | WEBsite |
| 2006 | 平成18 | 7 | 13 | モスフードサービス、「モスバーガーオーシャンカフェ江ノ島店」を鵠沼海岸1-6-18に開業 | 現地調査 |
| 2006 | 平成18 | 8 | 23 | カフェ=シェ・モア(伊東将行縁の右近家経営)、閉店 | 現地調査 |
| 2006 | 平成18 | 8 | 25 | 麺やBar 渦(ラーメン店)、鵠沼桜が岡3-5-7に開業(鎌倉麺や ひなどりが閉店移動) | WEBsite |
| 2006 | 平成18 | 8 | 31 | だっさい(居酒屋)、鵠沼橘1-1-15富洋ビル1階に開業 | 現地調査 |
| 2006 | 平成18 | 9 | 1 | 潟Cンテリックス(不動産業)、湘南藤沢店を鵠沼東1-1 玉半ビル5階に開業 | 不動産流通 |
| 2006 | 平成18 | 9 | フィットホーム(不動産仲介)、鵠沼桜が岡4-14-17に開業 | 現地調査 | |
| 2006 | 平成18 | 9 | 泣_イヤモンドヘッド(エステティックサロン)、鵠沼石上2-1-14に開業 | WEBsite | |
| 2006 | 平成18 | 9 | 潟~ルスペース、「相模プラザ第5ビル」(直営店及びテナントビル)「MSパーキング」を鵠沼石上1-3-3に開業 | WEBsite | |
| 2006 | 平成18 | 10 | 1 | HOTEL RIGNA、鵠沼橘1-15-3に開業 | 現地調査 |
| 2006 | 平成18 | 10 | 20 | 旬菜酒房「とびっきり藤沢店」、鵠沼石上1丁目に開店※「MY-HASHI プロジェクト」に参加 | 湘南経済新聞 |
| 2006 | 平成18 | 10 | 31 | みずほ銀行藤沢支店鵠沼出張所、鵠沼支店に昇格 | 現地調査 |
| 2006 | 平成18 | 11 | 16 | 旬菜食健 ひな野 藤沢鵠沼店(和食)、本鵠沼3-12-33に出店 | 現地調査 |
| 2006 | 平成18 | 11 | 28 | オステリア・バルカ(イタリア料理店)、鵠沼海岸3-12-3に開業 | 現地調査 |
| 2006 | 平成18 | 11 | インピアンクープロダクションズ(サーフィンDVDの企画・制作・販売)、鵠沼海岸6-5-2A201に開業 | COMSEARCH | |
| 2006 | 平成18 | 12 | 16 | 泰光(中国料理)、鵠沼海岸2-7-3に開業 | 現地調査 |
| 2006 | 平成18 | 12 | 31 | 東急ハンズ藤沢店(鵠沼東1-2)、30年の歴史を閉じ閉業 | 現地調査 |
| 2006 | 平成18 | 12 | カロン(雑貨・文房具)、鵠沼海岸2-5-6に開業 | Website | |
| 2007 | 平成19 | 1 | 11 | 潟Gールリアルエステート(鵠沼藤が谷1-10-1)、廃業 | Website |
| 2007 | 平成19 | 1 | 19 | 土屋公認会計士事務所(鵠沼石上1-1-15)、廃業 | Website |
| 2007 | 平成19 | 1 | 30 | MuffinLab.SoupTime(マフィンラボ・スープタイム)テイクアウト専門店、鵠沼海岸3丁目に開業 | 現地調査 |
| 2007 | 平成19 | 1 | 31 | そば処 福元(鵠沼桜が岡4-14-12)、閉店 | 現地調査 |
| 2007 | 平成19 | 1 | 31 | 椛q科商店(鵠沼松が岡1-1-5)、閉店 | Website |
| 2007 | 平成19 | 2 | 3 | KUGUI(小物・陶器)、鵠沼海岸2-7-2(カフェ・シェ・モア跡)に開業 | 現地調査 |
| 2007 | 平成19 | 2 | 7 | 狩野平次(元明和産業常務 鵠沼東3-1-714)、肝臓がんのため藤沢市の病院で没。享年81 | 四国新聞 |
| 2007 | 平成19 | 2 | La douceur (雑貨)、鵠沼桜が岡3-5-2に開業 | Website | |
| 2007 | 平成19 | 3 | 11 | 中岡耕地整理紀功碑、鵠沼松が岡4-19-5(一木通り踏切脇)から鵠沼公民館裏庭に移設 | 現地調査 |
| 2007 | 平成19 | 3 | 30 | コージツ藤沢店(登山用品)、鵠沼東1の旧東急ハンズ2階に開業 | 現地調査 |
| 2007 | 平成19 | 3 | Kugenuma Shimizu(くげぬましみず ハウスレストラン)、鵠沼松が岡3-4-18に開業 | 現地調査 | |
| 2007 | 平成19 | 3 | atoroa(家具)、鵠沼海岸2-3-5に開業 | WEBsite | |
| 2007 | 平成19 | 4 | 2 | K-Style(創作雑貨)、鵠沼桜が岡3-5-2に開業 | 現地調査 |
| 2007 | 平成19 | 5 | 1 | 泣Gムケイ企画(鵠沼橘1-17-3)、廃業 | Website |
| 2007 | 平成19 | 5 | 酒肴彩 itamae dining 昇、鵠沼石上1-3-10に開業 | WEBsite | |
| 2007 | 平成19 | 6 | 1 | Grill&Bar『AQRABAR』、鵠沼橘1-1-9に開業 | 現地調査 |
| 2007 | 平成19 | 6 | 30 | らあめん太郎本鵠沼店(本鵠沼2-14-8)、閉店 | 現地調査 |
| 2007 | 平成19 | 7 | 1 | 太陽リフレッシング(鵠沼神明2-11-12)、廃業 | Website |
| 2007 | 平成19 | 7 | 29 | Restaurant Riche(鵠沼海岸)、閉店 | 現地調査 |
| 2007 | 平成19 | 7 | 30 | スプーン(イタリア料理)、鵠沼石上2-1-15に開業 | 現地調査 |
| 2007 | 平成19 | 8 | 10 | やまき屋(ラーメン)、鵠沼海岸2-5-6に開業(三鷹より移転) | 現地調査 |
| 2007 | 平成19 | 8 | 28 | CAFE&DINING BAR「COVO(コーヴォ)」、鵠沼花沢町1-18 マイヘイビル1階に開業 | 現地調査 |
| 2007 | 平成19 | 9 | 4 | 潟Tンシャイン(鵠沼橘1-2-4)、廃業 | Website |
| 2007 | 平成19 | 9 | 16 | パルテア鵠沼海岸駅前店(マルチメディア専門ショップ)、鵠沼海岸2-4-10に開業 | WEBsite |
| 2007 | 平成19 | 9 | 30 | たはら藤沢店(レコード)、閉店 | 現地調査 |
| 2007 | 平成19 | 10 | 1 | 給エ本一級建築士事務所(鵠沼石上2-10-4-102)、廃業 | Website |
| 2007 | 平成19 | 10 | 10 | Restaurant SABARAN(サバラン)、鵠沼海岸に開業 | 現地調査 |
| 2007 | 平成19 | 10 | 泣Rルコバード(ITコンサルティング鵠沼海岸2-11-29)、株式会社化 | WEBsite | |
| 2007 | 平成19 | 11 | 28 | 麺処 ら塾(ラーメン)、鵠沼花沢町2-16に開業 | 現地調査 |
| 2007 | 平成19 | 11 | 堀部安嗣、『堀部安嗣の建築 : form and imagination』(TOTO出版)を刊行。鵠沼の家を含む | 同書 | |
| 2007 | 平成19 | 12 | 7 | レイピカケ湘南鵠沼店(ハワイアンジュエリー専門店)、鵠沼海岸1-3-19に開業 | 現地調査 |
| 2007 | 平成19 | 12 | 14 | もとまちユニオン鵠沼店(高級食品スーパー)、鵠沼海岸1-3-16の国道134号沿いに開業 | 現地調査 |
| 2007 | 平成19 | 12 | 25 | 潟Aストロリサーチ(宇宙機器設計開発。鵠沼橘1-1-4)、破産宣告 | WEBsite |
| 2008 | 平成20 | 1 | 12 | AL PRIMO(パスタ 石上1-4-3)、閉店 | 現地調査 |
| 2008 | 平成20 | 1 | 12 | イルカ屋(パン)、本鵠沼3-12-29 (こなから跡)に開業 | 現地調査 |
| 2008 | 平成20 | 1 | 21 | 且R口自動車(鵠沼神明1-5-7)、廃業 | Website |
| 2008 | 平成20 | 2 | 3 | 余白や(古書・CD販売兼カフェ)、鵠沼松が岡3に開業 | 湘南経済新聞 |
| 2008 | 平成20 | 2 | 9 | 箱貸しドロップ(手作り雑貨専門展示販売スペースレンタル)、鵠沼石上1に開業 | 湘南経済新聞 |
| 2008 | 平成20 | 2 | 19 | 『Dog Salon Kugenuma 鵠沼』(ケンネル)、鵠沼石上2-11-14に開業 | WEBsite |
| 2008 | 平成20 | 3 | 6 | ヤクルト湘南化粧品工場(鵠沼神明)の新装竣工。新たに見学コースを設置 | 神奈川新聞 |
| 2008 | 平成20 | 3 | 17 | プロ・ロングボーダー=宮内謙至、サーフショップ=TRIMOFF(トリムオフ)を本鵠沼2丁目に開業 | 湘南経済新聞 |
| 2008 | 平成20 | 3 | 26 | NSKフレンドリーサービス、鵠沼神明1-5-50に設立 | WEBsite |
| 2008 | 平成20 | 4 | 8 | 和 nico(薬膳総菜店)、鵠沼桜が岡3丁目に開業 | 湘南経済新聞 |
| 2008 | 平成20 | 4 | 11 | フラワー ハーツ 鵠沼海岸駅前店(生花販売)、鵠沼海岸2-4-8に開業 | WEBsite |
| 2008 | 平成20 | 4 | 居酒屋=喜怒愛楽2号店、鵠沼石上1-4-3に開業 | Website | |
| 2008 | 平成20 | 6 | 20 | K-Style湘南(雑貨屋兼手芸)、鵠沼桜が岡3-5-2に開業 | WEBsite |
| 2008 | 平成20 | 7 | 25 | ベーネ鵠沼海岸店(美容)、鵠沼海岸1-3-16に出店 | WEBsite |
| 2008 | 平成20 | 9 | 1 | LUVENTO(アジア雑貨販売)、鵠沼海岸3-5-2に開業 | WEBsite |
| 2008 | 平成20 | 9 | 14 | 98円ショップ(鵠沼桜が岡4-)、閉店 | 現地調査 |
| 2008 | 平成20 | 9 | 25 | カメヤスーパー(鵠沼桜が岡3-5-3)、閉店 | 現地調査 |
| 2008 | 平成20 | 11 | 1 | 鵠沼海岸NeNe's(小物店)、鵠沼海岸3-2-21に開業 | WEBsite |
| 2008 | 平成20 | 11 | 16 | サイゴンブリーズ(ベトナム料理、本鵠沼3-12-30)が閉店し、その跡にシクロ(ベトナム料理)開店 | 現地調査 |
| 2008 | 平成20 | 11 | 16 | KABUTOS CAFE(カフェ)、鵠沼海岸2-4-10に開業 | WEBsite |
| 2008 | 平成20 | 11 | 25 | あずき屋(和菓子製造小売)、鵠沼桜が岡4-14-11から撤退、辻堂太平台に移る | 現地調査 |
| 2008 | 平成20 | 11 | 30 | OLEH-OLEH(オレオレ)=ボディボード専門サーフショップ(鵠沼海岸2-2-16)、閉店。新店舗に移動準備 | 現地調査 |
| 2008 | 平成20 | 12 | 27 | OLEH-OLEH(オレオレ)=ボディボード専門サーフショップ、鵠沼海岸2-2-9の新店舗に移動開店 | 現地調査 |
| 2009 | 平成21 | 1 | 1 | 農業=關根佐一郎、没。享年100 | 現地調査 |
| 2009 | 平成21 | 1 | 10 | オハナキッチン(ohana-kitchen=ハワイ料理)、鵠沼海岸2-2-9に開業 | 現地調査 |
| 2009 | 平成21 | 1 | 11 | 蕎麦処相模屋、鵠沼桜が岡3-2-1に開業 | 現地調査 |
| 2009 | 平成21 | 1 | 26 | 三笠会館、リニューアルのため一時休業 | 現地調査 |
| 2009 | 平成21 | 3 | 7 | 三笠会館、地場野菜、海鮮活用をコンセプトにリニューアルオープン | 現地調査 |
| 2009 | 平成21 | 6 | 26 | らーめんホンキー、鵠沼海岸5-10-10(担々麺湘楽跡)に開業 | 現地調査 |
| 2009 | 平成21 | 11 | 9 | Moonbow鵠沼海岸店(輸入雑貨)、鵠沼海岸7-17-16 に開業 | WEBsite |
| 2009 | 平成21 | 12 | 20 | EASYsurf鵠沼海岸店(サーフショップ)、鵠沼海岸2-5-13に開業(本店は鎌倉市七里ガ浜) | 現地調査 |
| 2010 | 平成22 | 1 | 30 | Turtoise Store OUTLET SHOP、鵠沼海岸1-14-18に開業 | 現地調査 |
| 2010 | 平成22 | 4 | 2 | 鵠沼食彩(鵠沼海岸6-8-11)、閉店 | 現地調査 |
| 2010 | 平成22 | 4 | 9 | 麺処「くげ麺」、鵠沼食彩(鵠沼海岸6-8-11)をリニューアルして開店 | 現地調査 |
| 2010 | 平成22 | 4 | 30 | 「CReBar(くれば)」(3業態飲食店)、鵠沼海岸4-16-7に開業 | WEBsite |
| 2010 | 平成22 | 5 | 1 | 皆LOWER HEARTS(生花)、鵠沼石上1-3-1に藤沢南口店を出店 | WEBsite |